193Go.jp

人生を楽しもう!世界のグルメ&トラベル

  • 2025年7月20日

【広島】しまなみ海道!生口島「ちどり」で蛸料理&レモン鍋!尾道⇒向島⇒因島⇒生口島の島旅へ

しまなみ海道の島旅へ 大阪を出発して、兵庫、岡山、島根、広島と周ってきて、いよいよ、しまなみ海道へ。しまなみ海道は、広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ全長約60kmの自動車専用道路。自転車歩行者道が設置されているためサイクリングを楽しむこともできる。尾 […]

  • 2025年7月18日

【広島】タコのまち・三原市でタコ三昧! 巨大タコ足天ぷら食べてみた!極太プリプリ 

島根県を後にし、広島県へ。広島では市街地に一泊。続いて、しまなみ海道を訪れるため、海側の三原市に向かった。「尾道(おのみち)」よりもホテルは安くて穴場かも。 天然温泉「浮城の湯」スーパーホテル三原駅前に宿泊! 【天然温泉「浮城の湯」スーパーホテル三原 […]

  • 2025年7月15日

【朝食リポ】「隠岐プラザホテル」朝食は水上レストランのような絶景で!海の幸とほっこり和食

島根旅行で足を伸ばした隠岐の島。今回の滞在は「隠岐プラザホテル」。2024年にリニューアルし、1周年記念の特別プラン「隠岐・神々の祝宴~悠久の祈りに触れる一夜~」に参加。 夕食では日本酒ペアリングや伝統芸能の特別公演、民謡の生演奏など盛りだくさんのプ […]

  • 2025年7月15日

【体験記】隠岐の島「隠岐プラザホテル」で過ごす、神話の一夜 リニューアル1周年プレミアムイベント

今回の島根旅のメインは、隠岐の島。島根本土・七類港からフェリーで約2時間半、西郷港に到着し、隠岐プラザホテルに滞在。 この日は、ホテルのリニューアル1周年記念イベント「隠岐・神々の祝宴~悠久の祈りに触れる一夜~」が開催され、たった一夜だけの特別な宿泊 […]

  • 2025年7月13日

【宿泊記】隠岐の島・隠岐プラザホテルで過ごす「島時間」リニューアル1周年のエグゼクティブフロア滞在

島根・隠岐の島へ フェリーで約2時間半の船旅 島根本土・七類港からフェリーで約2時間半の船旅。隠岐の島の玄関口・西郷港に到着。車は無料駐車場に預け、1泊2日の島旅へ出発。七類から隠岐の島行きのフェリーは一日一便で、朝9時出航。予約不要の二等席は雑魚寝 […]

  • 2025年7月12日

【宿泊記】「ラビスタ阿寒川(共立リゾート)」森と川に包まれる癒しの温泉ステイ

阿寒湖へ。鹿の群れと出会う道中 函館から始まった北海道旅。定山渓、札幌、富良野、美瑛、網走、知床…と走り抜け、たどり着いたのは阿寒湖。今回泊まったのは「ラビスタ阿寒川(共立リゾート)」(阿寒摩周国立公園の特別地域内に位置)。 鹿だらけの山道を抜けて […]

  • 2025年7月11日

【出雲市駅】「ビストロ&カフェあん」サクもちパンが絶品の贅沢モーニング!築400年の蔵リノベ・洗練された和空間で

出雲市駅「天然温泉 八雲の湯 ドーミーイン出雲」に宿泊 出雲大社を訪れた日の夜は、出雲市駅前にある「天然温泉 八雲の湯 ドーミーイン出雲」に宿泊。 コンパクトで清潔感のあるお部屋。ドーミーインでお馴染みの温泉大浴場、夜鳴きそば、湯上りアイスなどの無料 […]

  • 2025年7月10日

【出雲大社】参道グルメ食べ歩き「いずもちーずけーき本舗」出雲はちみつレモンかき氷が絶品!スタバの限定マグ&和柄アクセのお土産も

出雲大社へ!参道「神門通り」で食べ歩き 参道(神門通り)にはお土産屋さんとグルメがズラリ。 ド派手な「セブン-イレブン 出雲大社神門通り店」ご当地パン・バラパン 参道への入り口、白塗り鳥居近くのド派手なセブンイレブンでバラパン。定番の他に種類がいくつ […]

  • 2025年7月9日

【出雲】「荒木そば」五段重ねの出雲そば!トッピング+薬味で満足感たっぷり

出雲大社へ!「荒木そば」で出雲そばランチ 【松江ニューアーバンホテル】をチェックアウトして、宍道湖沿いを走り出雲大社に到着~。お土産屋さんの向かいの無料駐車場に車を止めて、散策。 まずは、荒木屋で出雲そば!平日の11時半頃で待たずに入店。お座敷へ。 […]

NEWS お知らせ

RANKINGランキングTOP10

CATEGORY カテゴリごとの最新記事