- 2022年4月11日
西荻窪 それいゆ ブルーの屋根は町のシンボル的 老舗喫茶店で平日限定ランチ!大きなザッハトルテも。レトロ雰囲気でゆったり
ブルーの屋根は町のシンボル的存在 西荻窪駅南口から3分ほどの細道にある老舗喫茶店「それいゆ」上京当初に一度訪れて以来、久しぶりに来訪。1965年創業、2022年で57年を迎える。 ブルーの屋根にひらがなで「それいゆ」。レトロな雰囲気たっぷりの町の喫茶 […]
ブルーの屋根は町のシンボル的存在 西荻窪駅南口から3分ほどの細道にある老舗喫茶店「それいゆ」上京当初に一度訪れて以来、久しぶりに来訪。1965年創業、2022年で57年を迎える。 ブルーの屋根にひらがなで「それいゆ」。レトロな雰囲気たっぷりの町の喫茶 […]
New!【喫茶店】カテゴリー作りました!更新していきます♪^-^ 麹町のイイジカンへ!レトロでアットホーム この間、麹町に用事があった日の出来事。空き時間に入った喫茶店「イイジカン」ちょうどお昼だったのでこちらでランチを! 小さな店内は木のテーブルと […]
2022年で100周年「サンドウィッチパーラー まつむら」手作りパンがズラリ!ユニークなパンも 2022年で100周年の人形町のパン屋「まつむら」へ。レトロな店構えの地元で親しまれるパン屋さん1921年に創業し現在4代目だそう。営業時間は7:00~1 […]
浅草の中心エリア ホッピー通りにあるレトロ喫茶店 純喫茶も多い下町の浅草で「ローヤル珈琲店」という喫茶店に入った。ホッピー通りという賑わった通りにあり駅から5分ほどの浅草のメインエリアだ。 入口からレトロで風情がある。1962年創業ということは60年 […]
ヤエチカで一番古い喫茶店 アロマコーヒーへ 直売所は西荻窪に。 【ヤエチカでスープカレー】の後に入ったのが創業50年の直下式自家焙煎のコーヒー店「アロマ珈琲」直営喫茶店はこちらの八重洲地下街の一店舗で、中央線の西荻窪に豆販売店が。西荻窪で焙煎したコー […]
ホテルの周辺グルメ レトロな喫茶店ミカドコーヒー発見 【三井ガーデンホテル日本橋プレミア】のステイで周辺をブラブラしてると、「むろまち小路」という通りにレトロな喫茶店を発見。 「ミカドコーヒー」どこかで見たことのある看板で、モカソフトを売ってる。ちょ […]
この町になじんだレトロな喫茶店 西荻窪北口から2分くらいにある喫茶店「村田商會(むらたしょうかい)」前を通ったからには素通りできない店構え。とても気になるお店だ見るからにレトロで西荻の町にも馴染んでるけど、2019年1月オープンの新しめの店。 平日の […]
銀座でもブラジルでもない 朝一の浅草…。にいることは珍しい!^^せっかくなのでモーニングをしようと喫茶店を調べると、こんなところが出てきた。 「銀座ブラジル」だけど、銀座でもブラジルでもなく浅草。^^新仲見世商店街にある。朝の時間帯は、商店街も空いて […]