- 2022年11月26日
【実食リポ】京都「イノダコーヒ本店」でモーニング「京の朝食」町家造りの歴史感じる空間で楽しむ朝食 風情たっぷりのフォトスポットも
町屋造りで風情あり、店内は広々!朝から行列の人気店 京都で喫茶店モーニングへ!「イノダコーヒ」。(店名は「コーヒー」とのばさないのが正式の様。)京都市内に何店舗かあり、中でも本店は町家造りの外観で風情あり人気がある様。 店内は木の温もりと歴史を感じ、 […]
町屋造りで風情あり、店内は広々!朝から行列の人気店 京都で喫茶店モーニングへ!「イノダコーヒ」。(店名は「コーヒー」とのばさないのが正式の様。)京都市内に何店舗かあり、中でも本店は町家造りの外観で風情あり人気がある様。 店内は木の温もりと歴史を感じ、 […]
東急百貨店吉祥寺店3階の「丸福珈琲店」のモーニングへ!メニュー表と値段 東急百貨店3階の喫茶店「丸福珈琲店」のモーニングへ。2022年9月現在、「東急百貨店吉祥寺店」の開店時間は10:30。開店から11:00のランチまでの30分間楽しめるモーニングメ […]
商店街に隠れた洞窟喫茶 久しぶりにあの地下へ…北口のダイヤ街の老舗喫茶店「くぐつ草」。吉祥寺の名物的存在。 洞窟の中に入っていくような不思議空間。店内も暗くてやはり穴倉にいる様。ドーム状の壁に囲まれた薄暗い中、ライトが灯され、レトロな雰囲気たっぷり。 […]
赤いレンガの喫茶店 レトロでゴージャス 銀座で昭和11年(1936年)に創業した老舗喫茶店「トリコロール 本店」に行って来ました。三越やセイコーの時計塔がある銀座四丁目の交差点から3分、アクセスも良い。赤いレンガの外観、回転扉を進み中へ。 平日13: […]
東京駅の人気喫茶&バー ノスタルジックでカッコイイ 東京駅グランスタ地下1階の北口改札隣(改札外)にある喫茶&バー「Depot(デポ)」へ。営業時間は平日7:00-23:00、休日7:00-22:00。 店内は薄暗く、ハイチェアのカウンター席主体でク […]
なんばCITYでモーニング こだわりの自家焙煎珈琲 大阪・難波でモーニング。なんばCITY 2階の「KIEFEL(キーフェル)」へ!「KIEFEL COFFEE」は、大阪市を中心に店舗数が多く、大阪以外では、渋谷の道玄坂に一店舗。全店一覧 (http […]
ブルーの屋根は町のシンボル的存在 西荻窪駅南口から3分ほどの細道にある老舗喫茶店「それいゆ」上京当初に一度訪れて以来、久しぶりに来訪。1965年創業、2022年で57年を迎える。 ブルーの屋根にひらがなで「それいゆ」。レトロな雰囲気たっぷりの町の喫茶 […]
New!【喫茶店】カテゴリー作りました!更新していきます♪^-^ 麹町のイイジカンへ!レトロでアットホーム この間、麹町に用事があった日の出来事。空き時間に入った喫茶店「イイジカン」ちょうどお昼だったのでこちらでランチを! 小さな店内は木のテーブルと […]
2022年で100周年「サンドウィッチパーラー まつむら」手作りパンがズラリ!ユニークなパンも 2022年で100周年の人形町のパン屋「まつむら」へ。レトロな店構えの地元で親しまれるパン屋さん1921年に創業し現在4代目だそう。営業時間は7:00~1 […]
浅草の中心エリア ホッピー通りにあるレトロ喫茶店 純喫茶も多い下町の浅草で「ローヤル珈琲店」という喫茶店に入った。ホッピー通りという賑わった通りにあり駅から5分ほどの浅草のメインエリアだ。 入口からレトロで風情がある。1962年創業ということは60年 […]