- 2025年7月7日
【島根】「玉造温泉ゆ~ゆ」で日帰り入浴!湯量たっぷりの広い湯舟!打たせ湯、立ち湯、ミストサウナも
「玉造温泉ゆ~ゆ」で日帰り入浴 岡山県を後にし、島根県・玉造温泉へ。温泉街にある日帰り温泉施設「玉造温泉ゆ~ゆ」に入浴。住所:島根県松江市玉湯町玉造255番地営業時間:10:00〜22:00(最終受付 21:20)入浴料:大人 600円 近代的な外観 […]
「玉造温泉ゆ~ゆ」で日帰り入浴 岡山県を後にし、島根県・玉造温泉へ。温泉街にある日帰り温泉施設「玉造温泉ゆ~ゆ」に入浴。住所:島根県松江市玉湯町玉造255番地営業時間:10:00〜22:00(最終受付 21:20)入浴料:大人 600円 近代的な外観 […]
厚岸湾一望の人気道の駅「厚岸グルメパーク」に車中泊 道の駅 厚岸グルメパーク(厚岸味覚ターミナル・コンキリエ)に車中泊。寝る前の温泉は【霧多布温泉ゆうゆ】へ。納沙布岬や根室車石などの名所めぐりも。施設は高台にあり、厚岸湾と厚岸湖を一望。24時間開いて […]
温泉付き道の駅「パパスランドさっつる」に車中泊 北海道旅行!函館⇒定山渓温泉⇒札幌⇒富良野⇒美瑛⇒網走⇒知床…と周ってる。網走から知床に向かう途中で、清里町の道の駅「パパスランドさっつる」に車中泊。テラスや足湯を併設し、広々した敷地。駐車場とトイレは […]
本州最北端!マグロの地・大間に到着~ 2025年5月~6月の北海道&東北の車中泊旅。東京からマイカーで青森まで!⇒【東京から青森まで走り抜ける!東北道24時間滞在記】【「道の駅 浅虫温泉(ゆ~さ浅虫)」車中泊】【「石神温泉」で日帰り入浴&貝焼き味噌】 […]
「道の駅 浅虫温泉(ゆ~さ浅虫)」で車中泊!青森ICから好アクセスの海岸沿い 2025年5月~6月の北海道&東北旅。⇒【東京から青森まで走り抜ける!東北道24時間滞在記】 青森1日目は、「道の駅 浅虫温泉(ゆ~さ浅虫)」に車中泊。青森ICを降りて10 […]
東京から青森に向けて出発!東北道サービスエリア巡り 東京から車を走らせ、青森県までやって来た~。今回は、大間⇒函館まで津軽海峡フェリーに乗り、初めてのマイカー(フリード+)で北海道旅行。都内を出発して、ひたすら東北自動車道を走り、途中一カ所(SA)で […]
「道の駅南魚沼」に車中泊!朝一の直売所へ、新潟グルメがドッサリ 東京から車で新潟帰省!(フリードプラスで旅してます⇒ X:いくみん@週末“車中泊”トラベラー)アウトドア好きの父とキャンプや温泉、グルメ、実家ご飯など堪能。⇒【道の駅 国上でキャンプ】ど […]
「道の駅 SORAIRO 国上(くがみ)」でキャンプ 東京から車で新潟帰省!(フリードプラスで旅してます⇒ X:いくみん@週末“車中泊”トラベラー)昨年のGWにも来た、燕市にある「道の駅 SORAIRO 国上(くがみ)」で父とキャンプ!⇒【道の駅 国 […]
山形・車中泊旅!「道の駅おおえ コラマガセ」へ(2024年10月オープン)近くに日帰り温泉も 2025年4月後半、山形の車中泊旅!東京の桜の季節は終わったけど、山形の桜はまさに見頃だった。(2025年4月17日現在) いつものごとく、都内の自宅を夜遅 […]
冬仕様のフリードプラス車内 車中泊グッズは フリードプラスの後ろはベッドスペースだ。荷物はベッド下部に収納。ソムレスタのマットレスにニトリNウォームの敷き毛布、Nウォーム掛け敷き電気毛布をかけて、更に毛布と羽毛布団で、あったかフカフカ。 「道の駅にし […]