193Go.jp

人生を楽しもう!世界のグルメ&トラベル

  • 2023年4月2日

池袋「七宝麻辣湯」シビ辛い薬膳麻辣春雨麺!トッピングは量り売り 小籠包や海老団子、海鮮、キノコなど種類豊富で楽しい 

池袋の「七宝麻辣湯(チーパオマーラータン)」へ!30種類以上の薬膳スパイス 時々、無性に食べたくなる辛~い麺!そんな時、駆けつけるのがこのお店。「七宝麻辣湯(チーパオマーラータン)」へ。麻辣春雨麺だ。 スープは、鶏や豚を丹念に煮込んだスープに、30種 […]

  • 2023年4月1日

三鷹「トーホーベーカリー」金賞カレーパンに、バズリ中の生ドーナツ&シュプリームクロワッサン!焼きたてパンがズラリ

地元で愛されるパン屋「トーホーベカリー」三鷹の森ジブリ美術館近く 朝から行列が 三鷹にあるお気に入りパン屋「トーホーベーカリー」へ。ジブリ美術館から歩いて5分くらい、吉祥寺通り沿いに在り。吉祥寺方面から井の頭公園の中を抜けてもたどり着ける。 7:00 […]

  • 2023年3月31日

吉祥寺「台湾屋台飯・小吃 祥福堂(しょうふくどう)」で日替わり弁当テイクアウト!豆花や名物・肉圓(バーワン)も

吉祥寺に台湾グルメのお弁当屋さんがオープン 吉祥寺に3月22日にオープンした「台湾屋台飯・小吃 祥福堂(しょうふくどう)」へ。台湾本場の家庭料理を提供するお店。 吉祥寺駅から10分ほど歩いた井の頭通り沿い。テイクアウト専門だけど中にベンチがあり空いて […]

  • 2023年3月30日

「寿清庵」浅草で大行列の抹茶クレープ!“全身”抹茶色 八坂と祇園を食べ比べ

平日午前に大行列が!皮が抹茶色のクレープ「寿清庵(コトブキセイアン)」 浅草で大行列が出来てる抹茶クレープ「寿清庵(コトブキセイアン)」2年前に来た時は10人ほどの列ですぐにゲットできた⇒【浅草「寿清庵」インスタで大人気!“全身”抹茶色クレープ食べて […]

  • 2023年3月28日

【宿泊リポ】「浅草 ビューホテル アネックス 六区」へ!畳ルームでリラックス スカイツリーの眺望、ラウンジで浅草らしいキュートな和菓子も

六区ブロードウェイ商店街に登場した和の伝統感じるラグジュアリーホテル「浅草 ビューホテル アネックス 六区」にチェックイン 浅草に2023年3月18日グランドオープンした「浅草 ビューホテル アネックス 六区」に宿泊。つくばエクスプレス 浅草駅 徒歩 […]

  • 2023年3月27日

浅草で町中華「龍王」へ!カリジュワ餃子&トロあつ天津飯 閑静な奥浅草エリアで夜のみ営業

浅草の町中華「龍王」へ!閑静な奥浅草エリア、個人店が点在 浅草に泊まった夜、浅草在住の友人がインスタグラムに上げてた町中華がおいしそうだったので行ってみることに。夜は少し暗いが(閑静)、小道に個人店が点在する奥浅草(観音裏)エリアだ。歩いてると気にな […]

  • 2023年3月27日

浅草でもんじゃ「かのや はなれ」へ!カウンターで2人用鉄板のもんじゃ焼き 出汁とおこげをチョビチョビつまむのがヤミツキ 

浅草でもんじゃ焼き!ホッピー通りの人気店「かのや はなれ」へ 新店の離れ、本店は行列が 浅草にお泊まり。浅草には度々来る機会があるけど、泊まりだと、昼から夜まで目いっぱい遊べるのがいいね。この日は夕食の後、2軒目にもんじゃ焼きへ!やっぱり浅草名物のも […]

  • 2023年3月26日

【実食リポ】浅草「水口食堂」の名物「いり豚」定食 ミックスフライも 昭和レトロ感たっぷりの賑やかな店内で

昭和レトロ感たっぷり 浅草「水口食堂」 東京屈指の観光地「浅草」。行動制限も緩和され、外国人観光客が戻って来ている。休日というのもあるが、1年前とは比べものにならないほどの人の多さにびっくり。観光地に賑やかさが戻って嬉しいね。 今回は、浅草の「水口食 […]

  • 2023年3月26日

浅草「カリブ(CARIB)」レトロ喫茶店でキュートな固めプリン!ペリカンのパンを使用したメニューも

伝法院通りのレトロ喫茶店「カリブ(CARIB)」へ ある日、浅草での用事が終わり休憩スポットを探してた。喫茶店でも入ろう。浅草と言えば食べ歩きグルメに映えるスイーツ、老舗の飲食店、純喫茶も多い。常に観光客で賑わってるね。これまで何軒か周った喫茶店以外 […]

NEWS お知らせ

RANKINGランキングTOP10

CATEGORY カテゴリごとの最新記事