• 2025年11月17日

【滋賀】彦根城近くの寿司屋「すし処 海座」初冬味めぐりで旬のネタを堪能!天守閣で琵琶湖一望

彦根城の近くでお寿司「すし処 海座」へ 滋賀県・彦根城の近くのお寿司屋さん「すし処 海座」へ。お店の前からも山の上に建つ彦根城が見える。営業時間平日のお昼時を過ぎた時間でも店内にはお客さんが沢山。 すし処海座 彦根松原店メニュー 生タコ、生本ズワイ蟹 […]

  • 2025年11月17日

【宿泊記】三重「マリーナ河芸」バーべキュー&お月見カヤック!一泊二食プランを体験 海を眺めるお部屋と大浴場でくつろぎ

伊勢湾「マリーナ河芸」で一泊二食&マリンアクティビティ付プランを体験 三重県津市の「マリーナ河芸」で、カヤック体験またはショートクルージングつき1泊2食プランを体験。(1名あたり26,400円~(2名1室)) ヤシの木が揺れる伊勢湾リゾートにヨットと […]

  • 2025年11月16日

【三重・伊賀市】「西ざわ笑店」ランチ 美しい赤の希少な伊賀牛 すき焼き&石焼ビビンバ 

伊賀市で伊賀牛ランチ!精肉店「西ざわ笑店」直営カフェへ 秋の中部旅。三重~愛知~岐阜~ 滋賀県へ。三重県伊賀市で伊賀牛ランチ。伊賀牛は全国にあまり出回っていない牛肉、現地でこそ楽しめる希少な銘柄肉だ。 精肉店「西ざわ笑店」の直営カフェへ。 西ざわ笑店 […]

  • 2025年11月15日

【岐阜】「天然温泉 三峰」で日帰り温泉 ~「道の駅 可児ッテ」で車中泊&500円の朝そば

秋の中部旅。三重~愛知~岐阜~ 滋賀県へ。車中泊の旅では必ずどこかの温泉でお風呂に入ってから、車中泊スポットへ。 「天然温泉 三峰」(岐阜県可児市)で日帰り入浴 この日は「天然温泉 三峰(みつみね)」で日帰り入浴をして、「道の駅 可児ッテ(かにって) […]

  • 2025年11月14日

【岐阜県・車中泊】6スポットまとめ!巨大木製水車がある「道の駅おばあちゃん市・山岡」(恵那市)~「竜吟七滝」(瑞浪市)~「曽木公園」(土岐市)

巨大木製水車がある「道の駅おばあちゃん市・山岡」で車中泊(岐阜県恵那市) 2025年11月、温泉と紅葉の山ドライブ!岐阜県「ささゆりの湯」で温泉に入り、車で30分ほど走り「道の駅おばあちゃん市・山岡」(岐阜県恵那市)で車中泊。巨大木製水車や小里川ダム […]

  • 2025年11月13日

秋の中部旅!愛知「香嵐渓」紅葉と鮎そば、岐阜「ささゆりの湯」で日帰り温泉 山の露天風呂とキャンプ場

愛知・豊田市「香嵐渓」紅葉スポットへ 一か月半(2025年9月~11月)の九州旅から、一旦大阪に戻り、車内を冬仕様にして、再出発。三重~愛知~岐阜~滋賀県の旅へ。この時期は山の何処を走っていても紅葉が楽しめる。 愛知の有名ない紅葉スポット「香嵐渓」へ […]

  • 2025年11月11日

【宿泊リポ】山口県・周防大島「マリッサリゾート サザンセト周防大島」で温泉、ラウンジ、ディナー、朝食ビュッフェもオールインクルーシブの非日常ステイ

“瀬戸内のハワイ” 周防大島へ!「マリッサリゾート サザンセト周防大島」にチェックイン 山口県の東南にある“瀬戸内のハワイ”周防大島(すおうおおしま)の「マリッサリゾート サザンセト周防大島」へ。 大島大橋を渡り、海を広々見渡す絶景の道を走り、ホテル […]

  • 2025年11月9日

【山口】岩国の名物スポット!「いろり山賊」祭りの村みたい!外こたつで山賊焼

岩国「いろり山賊」山の中に突如あらわれる“異世界”へ 山口県に行くならここは絶対行った方がいいと、地元の人からおすすめされていた岩国市の「いろり山賊」へ。山口の人は免許を取ったら、まずここに行くらしい。山道を走っていると突如現れる、異世界…赤い提灯と […]

  • 2025年11月9日

【宿泊リポ】「キャナルシティ・福岡ワシントンホテル」朝食ビュッフェで九州名物を堪能!博多の中心でグルメ巡りも

博多で「キャナルシティ・福岡ワシントンホテル」に宿泊!早めのチェックインとラウンジ利用 九州旅のラストは福岡。「キャナルシティ・福岡ワシントンホテル」に宿泊。博多の中心地・キャナルシティ内にありどこに行くのにも便利。チェックインは14時からと、他のホ […]

  • 2025年11月8日

【山口市】47都道府県のゴールへ!山口に到着「道の駅仁保の郷」で車中泊、「柳屋」で名物・瓦そば

下関に着いた!九州旅を終え、全国ラストの県・山口へ! 北九州市(福岡)~下関市(山口)に渡り、約1カ月半の九州旅を終えた。そして、初の山口県に到着。これで47都道府県を訪れたことに…!と言っても、日本一周はまだまだ!本州旅の再開~。 「ドライブインみ […]