日帰り温泉・温浴施設
CATEGORY

日帰り温泉・温浴施設

  • 2025年10月4日

【熊本・温泉まとめ】南阿蘇で3つの湯めぐり!山間の秘湯「垂玉温泉 瀧日和」、日帰り湯治「地獄温泉青風荘」、野趣あふれる庭園露天「火の山温泉 どんどこ湯」

熊本の南阿蘇に滞在中、3カ所の日帰り温泉へ。・「垂玉温泉 瀧日和」・「地獄温泉青風荘」・「火の山温泉 どんどこ湯」 「垂玉温泉 瀧日和」「地獄温泉青風荘」の2カ所は車で3分ほどの距離。山の中に佇む秘湯の雰囲気。震災後に建て替えられ新しく、カフェや貸し […]

  • 2025年9月15日

【岐阜】「下呂温泉」ゲロゲロ!“カエル”だらけの温泉街!名物グルメと足湯めぐり

下呂温泉の情緒あふれる温泉街歩き。町中、さるぼぼとカエルだらけ! 日本を車で旅する日々。長野県から岐阜県入り。有馬温泉(兵庫)、草津温泉(群馬)と並んで、日本三名泉の一つ・下呂温泉(岐阜)へ。 温泉街を歩いてみると、涼やかな柳並木の川辺(せせらぎの小 […]

  • 2025年9月14日

【長野】安曇野~松本市の道のり。ワサビ蕎麦、牧場ソフト&りんご、道の駅「風穴の里」、白骨温泉・野天風呂へ

「Vif穂高」(安曇野市)でわさび菜の手打ちそば! 長野県の白馬から岐阜県の下呂温泉に向けて出発。⇒白馬の滞在記その間で、安曇野市の「Vif穂高」で蕎麦ランチ。穂高温泉郷の入口にある直売所で食事処「味彩館」も併設。 手打ちそばを始め、地元食材を使った […]

  • 2025年8月29日

秋田・乳頭温泉「鶴の湯」へ!秘湯で体験する絶景露天風呂と湯めぐり

田沢湖から乳頭温泉へ!山奥に佇む茅葺きの温泉宿 夏の東北旅行。秋田・田沢湖で泊まった【天然温泉 田沢湖レイクリゾート】は自然豊かな温泉地。翌日、お宿をチェックインして「乳頭温泉(にゅうとうおんせん)」へ。まずは、乳頭温泉郷の8軒のうち最も古くからある […]

  • 2025年8月12日

【弥彦・岩室】日帰り温泉「多宝温泉だいろの湯」50畳の開放感・大庭園露天風呂!3本の源泉掛け流しが贅沢すぎる

夏の新潟!ローカル旅 里味のへぎそばを味わう  夏の新潟帰省。実家拠点の生活をしばらく送ってると、上京前に戻ったように田舎に馴染んできている…。この日は一日雨降りだったため、温泉でまったり。 弥彦・岩室温泉エリア「だいろの湯」へ 県内の一大チェーン「 […]

  • 2025年8月7日

【長岡】「花みずき温泉 喜芳」で日帰り入浴!癒しの和空間で露天風呂、グルメ、漫画…温泉デー満喫!

田んぼに佇む「花みずき温泉 喜芳」で一日のんびり 長岡花火で帰省中。いくみんの出身は中越地区。滞在中は、もちろん新潟グルメも堪能~。【たいちで生姜醤油ラーメン】を食べた後は、車で10分ほどにある温泉「喜芳(きほう)」へ。田園風景が広がるのどかなロケー […]

  • 2025年6月24日

【宮城】海辺でずんだおはぎガブリ!「たなぼた家おはぎ本舗」、「おおがわら天然温泉 いい湯」で日帰り入浴

2025年5月~6月、約一カ月の東北&北海道旅行。東京からマイカーで出発!< X ⇒いくみん@“全国車中泊”トラベラー>旅の終盤。鳴子温泉に入って仙台へ。「道の駅おおさと」で車中泊して「塩釜水産物仲卸市場」で朝食⇒松島観光。 いよいよ東京に向けて車を […]

  • 2025年6月13日

【北海道】厚岸「霧多布温泉ゆうゆ」で日帰り温泉!広くて眺め抜群!ルパン三世とローカルグルメも堪能

景色が良い「霧多布温泉ゆうゆ」で日帰り温泉 北海道旅行!厚岸(あっけし)で、道の駅「厚岸グルメパーク 釧路・根室」に車中泊。道の駅から30分くらいにある「浜中町ふれあい交流保養センター 霧多布温泉ゆうゆ」で日帰り入浴。霧多布岬の海のそばで、景色が開け […]

  • 2025年6月8日

【北海道】温泉付き道の駅「パパスランドさっつる」に車中泊!源泉かけ流しの熱めの露天が最高…!清里の自然「神の小池」「さくらの滝」を巡る【動画あり】

温泉付き道の駅「パパスランドさっつる」に車中泊 北海道旅行!函館⇒定山渓温泉⇒札幌⇒富良野⇒美瑛⇒網走⇒知床…と周ってる。網走から知床に向かう途中で、清里町の道の駅「パパスランドさっつる」に車中泊。テラスや足湯を併設し、広々した敷地。駐車場とトイレは […]