
新橋・銀座の南インド料理へ!グローバルな平日ランチ
新橋駅徒歩3分、銀座駅から5分にある南インド料理「カーンケバブビリヤニ」のランチに行ってきました。
ディナーに何度か来たことがある。食べログ百名店にも選ばれたお店。
平日のランチタイム(11:00~15:30)はビジネスマンたちが集まる。
インド・ネパール風の方々、欧米人、日本人…ほぼ多国籍のグループで英会話が飛び交う。
シンガポールかマレーシアにいるような雰囲気だ。
東京・銀座もそんなインターナショナルな街である。
「カーンケバブビリヤニ」ランチメニュー お得なセットが多種類
ランチメニュー(11:00~15:30)は種類豊富。
ビリヤニ、ドーサ、ハリーム、ニハリ、フィッシュヘッド…
食べたいものばかり。
タンドリーチキンセット(1,260円)食べてみた
選んだのは、タンドリーチキンセット:1,260円
選べる2種のカレーとサラダ、スープ、サフランバスマティライスorナン、大きなタンドリーチキン、ドリンク付き。
主食は、プラス255円でチーズクルチャに変更可能。こちらをオーダー!
6種のカレーから、薫るチキンカレー、ニリギリキーマカリコルマ(ラムとチキンのあいびき)をチョイス。
ドリンクはアイスチャイに。
ラッサム(スープ)とサラダが来た。
サラダには豆腐やトマト入り。
酸味とスパイシーがヤミツキ!大きなタンドリーチキン
タンドリーチキンは、“大きな”と書かれていた通り、大きいチキンレッグ。
ナイフとフォークで、ホロホロほぐれるチキンは酸味と辛み、ハーブの効いた味付けでヤミツキに。サクサクのオニオンと。
もっちもちチーズクルチャ!あふれだすチーズを口いっぱい頬張る
メインのカレーとチーズクルチャ。
ナン生地にチーズを包んで焼いたチーズクルチャ。チーズナンとも呼ばれる。
厚みがあり、表面はサク、もっちもち。ピザ1ホール食べるくらいのボリューム。
4等分にカットされ、1ピース持ち上げると、ビヨ~~~ン!あふれだすチーズ。
口いっぱいに頬張る。これが、たまらない。

肉の旨み(脂っこさ)と汁気のあるカレーはパラパラのバスマティライスと楽しむのもいいけど、この絶品チーズクルチャは無性に食べたくなる時が。
特に、お腹が空いてるとき、無言になる美味しさだね。
カレーはどちらも刻み生姜が香り、辛さは抑えめだった。
ガムシロップを入れて甘くしたチャイで喉を潤す。
満腹~!ごちそうさまでした。
⇒お風呂に向かいます。
コリドーの湯でサウナと日帰り入浴(次回の記事へ)
南インド料理「カーン・ケバブ・ビリヤニ (KHAN KEBAB BIRYANI)」情報&アクセス
ハラルフードによる南インド料理 銀座
「カーン・ケバブ・ビリヤニ (KHAN KEBAB BIRYANI)」
住所 東京都中央区銀座8-8-1 博品館6F
電話番号 03-6280-6242
銀座駅 A2出口より徒歩5分
JR新橋駅 銀座口より徒歩3分
東京メトロ 銀座線 新橋駅 出口1より徒歩3分
営業時間 11:00~15:00 (L.O 14:30),17:00~23:00 (L.O 22:30)
定休日 無休
「カーン・ケバブ・ビリヤニ (KHAN KEBAB BIRYANI)」食べログ
「カーン・ケバブ・ビリヤニ (KHAN KEBAB BIRYANI)」インスタグラム
旅の記事は⇒193go.jpに更新
X(ツイッター)⇒いくみん@週末“車中泊”トラベラー
これまでの【世界のグルメ】【カレー】【都内スポット】【国内旅行】
193Go!