
日本三景「天橋立」秘境のような白い砂浜を歩く
日本を車で旅する日々。11月は中部~関西の旅⇒【滋賀県で周ったスポット】
【舞鶴市でお刺身ランチ】の後は、日本三景・天橋立(宮津市)へ。
1時間ほどのドライブ。


「天橋立」は白い砂と約6,700本の松が見どころ。
島のような地形は全長3.6kmあり、徒歩の場合は片道で約50分以上、レンタサイクルで約20分で散策できる。
端の方を少し歩きビーチへ。この時は人も少なく、
サラサラした白い砂と青い海、秘境のような景色が広がっていた。



「伊根の舟屋」海辺に230軒もの舟屋、ノスタルジックな景観

「天橋立」から車で約30分⇒「伊根の舟屋」へ。
舟屋とは二階建ての舟のガレージのことで、一階部分は舟置き場、二階部分が住居スペースとなっている独特な建造物。
伊根湾には周囲5kmに渡って230軒あまりの舟屋が立ち並んでいる。
全国的にも大変珍しい景観で、国の重要伝統的建造物群保存地区にも選定。
舟屋を海から眺められる遊覧船も運行。
国内外からの観光客でにぎわっていた。




京都の日本海側で代表的なスポットを訪れ、他にない美しい景色を満喫。
「天橋立」情報&アクセス
「天橋立」
住所:〒626-0001 京都府宮津市文珠
天橋立傘松公園ケーブルカー・リフト
「天橋立傘松公園」(股のぞき)公式サイト
「伊根の舟屋」情報&アクセス
「伊根の舟屋」
住所:〒626-0423 京都府与謝郡伊根町平田
伊根湾めぐり遊覧船(日出桟橋乗船場)公式サイト
約25分間伊根湾を周遊 大人:1,200円/子供:600円

※サービスは変更になる可能性がございます。
旅の記事は⇒193go.jpに更新
これまでの【京都】【滋賀】【三重】【岐阜】【愛知】【国内旅行】【道の駅】【車中泊】【日帰り温泉】
193Go!

