CATEGORY

日帰り温泉・温浴施設

  • 2024年5月13日

「あぐりの湯こもろ」長野小諸市の日帰り温泉!入浴料500円 浅間山を望む露天風呂とおいしいご飯

「あぐりの湯こもろ」景色が良くて広い!ワンコインで入れる 1泊2日の長野旅行!【道の駅ヘルシーテラス佐久南に車中泊】翌日は道の駅で買い物&グルメ⇒【ちゃたまや】でシュークリームを食べて、温泉でのんびりしたシンプルな旅。 小諸市にある「あぐりの湯こもろ […]

  • 2024年5月1日

【富山】道の駅「KOKOくろべ」に車中泊『湯屋FUROBAKKA』富山の名水風呂と薪サウナ、土管水風呂が気持ちよすぎた!

黒部の道の駅 宿泊と入浴もできる!雄大な北アルプスの麓でのびのび 石川県からお隣、富山県へ!【金沢の滞在記はこちら】今回の旅で楽しみにしていた、道の駅「KOKOくろべ」(ここくろべ)に車中泊。サウナと露天風呂のある温浴施設、コンテナ型宿泊施設を隣接す […]

  • 2024年4月19日

群馬「道の駅ふじみ」で日帰り温泉 のどかな露天風呂、熱めでパワー十分!湯上りグルメは?

群馬旅行 温泉付きの「道の駅ふじみ」へ 2024年4月の群馬旅行!【道の駅まえばし赤城に車中泊】「道の駅まえばし赤城」の観光案内所でマップにマークを付けてもらった周辺の温泉スポット。 「道の駅まえばし赤城」のほか日帰り入浴のできる道の駅が3カ所あり、 […]

  • 2024年4月10日

【内覧会リポ】「ハラカド」原宿のど真ん中に高円寺のレトロな銭湯「小杉湯」が!4月17日オープン「小杉湯原宿」の内覧会に行ってきた

高円寺で90年以上続く銭湯「小杉湯」原宿に2店舗目が誕生 2024年4月17日、原宿の神宮前交差点に開業する商業施設 東急プラザ「ハラカド」に高円寺の老舗銭湯「小杉湯(こすぎゆ)」が! オープンに先立ち行われた内覧会に行ってきました。 「ハラカド」は […]

  • 2024年3月15日

那須塩原「みかえりの郷 彩花の湯」で日帰り温泉 のどかな風景に癒される露天風呂、サウナあり

帰りにひとっ風呂!日帰り温泉「みかえりの郷 彩花の湯」へ 2024年3月、1泊2日の那須旅行。【板室別邸リトリート SPA和薬草に宿泊】 翌日は午前から観光とドライブ、ハンバーグランチの後、温泉に入って帰った。 日帰り温泉「みかえりの郷 彩花の湯」へ […]

  • 2024年2月23日

【実食リポ】「よみうりランド眺望温泉 花景の湯」温泉で天然本マグロの解体ショー!激うま握りたてまぐろ寿司、サウナ飯も

温泉に欠かせないグルメ!お食事処「美食ノ極」へ 2024年3月6日オープンする「よみうりランド眺望温泉 花景の湯(かけいのゆ)」のプレス内覧会に参加しました!⇒「花景の湯」館内全体のリポート記事はこちら(温泉・大浴場、サウナ、岩盤浴) 続いては、1階 […]

  • 2024年2月22日

【内覧会リポ】「よみうりランド眺望温泉 花景の湯」広すぎる岩盤浴、サウナ、“インフィニティ”温泉!ととのいスペースもたっぷり

よみうりランド近くに日帰り温浴施設、誕生!「花景の湯」内覧会へ(3月6日オープン) よみうりランドが運営する新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」内に天然温泉を有する日帰り温浴施設が新設! 2024年3月6日オープンする「よみうりランド眺望温 […]

  • 2024年2月18日

「多摩境天然温泉 森乃彩」東京で日帰り温泉旅!源泉かけ流しの黒湯 露天風呂が気持ち良い!グルメと漫画も満喫

「多摩境天然温泉 森乃彩(もりのいろどり)」へ!都内と思えない非日常空間 東京で日帰り温泉旅!町田市にある「多摩境天然温泉 森乃彩」へ。 都内の自宅を8時台に出発したため、道も空いてて、約1時間で到着~。駐車場も空きがたくさん。 営業時間9:00~2 […]