- 2024年4月10日
【内覧会リポ】「ハラカド」原宿のど真ん中に高円寺のレトロな銭湯「小杉湯」が!4月17日オープン「小杉湯原宿」の内覧会に行ってきた
高円寺で90年以上続く銭湯「小杉湯」原宿に2店舗目が誕生 2024年4月17日、原宿の神宮前交差点に開業する商業施設 東急プラザ「ハラカド」に高円寺の老舗銭湯「小杉湯(こすぎゆ)」が! オープンに先立ち行われた内覧会に行ってきました。 「ハラカド」は […]
高円寺で90年以上続く銭湯「小杉湯」原宿に2店舗目が誕生 2024年4月17日、原宿の神宮前交差点に開業する商業施設 東急プラザ「ハラカド」に高円寺の老舗銭湯「小杉湯(こすぎゆ)」が! オープンに先立ち行われた内覧会に行ってきました。 「ハラカド」は […]
帰りにひとっ風呂!日帰り温泉「みかえりの郷 彩花の湯」へ 2024年3月、1泊2日の那須旅行。【板室別邸リトリート SPA和薬草に宿泊】 翌日は午前から観光とドライブ、ハンバーグランチの後、温泉に入って帰った。 日帰り温泉「みかえりの郷 彩花の湯」へ […]
愛知の海!リゾートエリア・蒲郡へ 2024年3月、東京から観光スポットの取材で愛知県の「蒲郡(がまごおり)」を訪れた。夕方、ラグーナテンボスでの撮影を切り上げて、蒲郡行きの無料シャトルバスに乗って三谷(みや)温泉に下車、日帰り入浴。 蒲郡駅からラグー […]
温泉に欠かせないグルメ!お食事処「美食ノ極」へ 2024年3月6日オープンする「よみうりランド眺望温泉 花景の湯(かけいのゆ)」のプレス内覧会に参加しました!⇒「花景の湯」館内全体のリポート記事はこちら(温泉・大浴場、サウナ、岩盤浴) 続いては、1階 […]
よみうりランド近くに日帰り温浴施設、誕生!「花景の湯」内覧会へ(3月6日オープン) よみうりランドが運営する新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」内に天然温泉を有する日帰り温浴施設が新設! 2024年3月6日オープンする「よみうりランド眺望温 […]
「多摩境天然温泉 森乃彩(もりのいろどり)」へ!都内と思えない非日常空間 東京で日帰り温泉旅!町田市にある「多摩境天然温泉 森乃彩」へ。 都内の自宅を8時台に出発したため、道も空いてて、約1時間で到着~。駐車場も空きがたくさん。 営業時間9:00~2 […]
千客万来の万葉の湯へ!休日の混雑具合は? 2024年2月1日、豊洲市場場外にオープンした「東京豊洲 万葉俱楽部」に行ってきました。⇒オープン前の内覧会で館内まるごとリポートしてます。 今回は実際に入浴をし、ランチビュッフェも堪能。市場前駅の改札を出る […]
豊洲市場場外(市場前駅)に「豊洲 千客万来」2024年2月1日開業 江戸の街並みを再現したオープンモールへ 豊洲市場場外に誕生した新名所。2024年2月1日に開業する「豊洲 千客万来」の内覧会に行って来ました。 「千客万来」とは、多数の客が入れかわり […]
日本最大級の商業リゾート施設「VISON(美村・ヴィソン)」へ(三重県多気町) 2023~2024年の年末年始に、11日間にわたるお正月旅行へ。 1月3日は大阪から三重へ。到着してまず向かったのは、2021年7月にオープンした、日本最大級の商業リゾー […]
別所温泉「旅館 中松屋」日帰り入浴の時間と料金は? 11月初旬、長野の車中泊旅で、1400年の歴史ある信州最古の別所温泉へ。3つの外湯(共同浴場)の湯めぐりも出来る。 今回は、日帰り入浴が可能な老舗旅館「中松屋」へ。宿泊しなくても無料の駐車場に案内し […]