【茨城 体験】名物 常陸秋そば「西金砂そばの郷 そば工房」で、そば打ち体験&そばランチ

茨城県の県北を巡るツアー!旅のしおり

2019/9月終わり、
1泊2日茨城県モニターツアーに参加しました!

1日目のスケジュール
①西金砂そばの郷 そば工房
そば打ち体験
昼食(そば)

②竜神峡
カヌー体験
※竜神大吊橋 渡橋後、カヌーへ

③やみぞホテル
りんご風呂
宿泊(常陸牛など)

東京駅から常盤線特急「ときわ 」で出発!

image

朝、東京駅を出発 ( JR特急ときわ51号に乗車 )
およそ1h20で水戸駅着

1h30弱で水戸駅着!茨城の旅スタート

image

茨城県PR担当の方の同行で、車で県北を周りました!
水戸から常陸太田市、大子町
翌日は笠間市へ!

特産物が揃う!「道の駅ひたちおおた」に立ち寄り。

そば打ち体験&そばランチ

まず最初のスポットは
西金砂そばの郷 そば工房 」で
そば打ち体験
&そばランチ!

周辺のそば畑


茨城県といえば、常陸秋そばが名物で
道中では蕎麦の花が広がっていた。
10月になると収穫が始まり、11月にかけて、いよい蕎麦の季節がやってくる。

「 西金砂そばの郷 そば工房 」

着きました~!

石臼

店内にが石臼があり蕎麦の実を挽いている。

早速そば打ち体験!
材料は、そば粉(7割)、小麦粉(3割)、水

くくり

木鉢(こね)で
水まわし(粉に水を含ませる)
くくり(粉に水をまわし一つの玉にまとめていく)
周辺から中央に向かって折り返しながら練りこんでいく
空気が抜けてツヤが出てきたら完成。

延し(のし)
延し(のし)

延し(のし)
めん棒を使って四角く延ばす。
次にめん棒で生地を巻き取りながら厚みが均一になるように延ばす。

たたみ
切り

たたみ、切り
(生地をたたんで包丁で均一の太さに切っていく)

切り

この作業で、
完成~!)^o^(

出来た~!打ちたて、茹でたて蕎麦をいただきます

茹でたての蕎麦&天ぷら盛り合わせ

茹でたての蕎麦&天ぷら盛り合わせ♪

7割なので粉っぽくなく、
チュルり、さっぱりとした食感と自分で切った不揃いの蕎麦も手作りさがあり良かった!^^

サクサクっの衣に包まれた海老はプリッとふっくら

いくらでも入りそうな美味しいお蕎麦、つい勢いよくいただきました!)^o^(

蕎麦を練るところから始め、延ばし、大きな一枚の生地になり、
包丁を入れるとサクッ!と音を立てる
この感触が面白かった。

メニュー

動画はこちら

切るところを動画で映してます。

秋そばまつり開催!

10月~11月にかけて県内の各地で「そばまつり」が開催されるそうなので是非秋に茨城県へ行く方はチェックしてみてね
https://www.ibarakiguide.jp/seasons/recommend/soba-fes.html

今回紹介したスポットの情報

西金砂そばの郷 そば工房そば(蕎麦) / 常陸太田市その他)

西金砂そばの郷 そば工房
そば打ち体験(要予約)
[1回目]10:30~ [2回目]13:30~
【2,700円、一卓4人前程度】
所用時間は約40分
+600円で打ちたてのそばをその場で食べることもできます。

常陸太田市赤土町2408
0294-76-9000
営業時間 10:00-15:00
定休日 水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
主なメニュー そばづくし 1,600円
十割 1,400円
天ざる 1,000円
交通アクセス 【常磐自動車道】
那珂ICから車で国道349号~県道166号・62号経由約40分
駐車場 30台

次回予告「竜神カヌー」

お次は
竜神峡でカヌー体験!
大自然に触れる。

193Go!

最新情報をチェックしよう!