活気がある「道の駅 湯の香しおばら(アグリパル塩原)」へ!パンやウインナーなどの食材調達

11月の栃木県の車中泊旅【ろまんちっく村で車中泊&翌朝朝食を】
⇒向かった先は那須塩原。
途中で寄った「道の駅矢板(やいた)」(栃木県矢板市)は、午前にいくと、パンやお惣菜、スイーツ、お米や卵などの品ぞろえがよく活気があった。
お米や卵が欲しくて(翌日)帰りに寄った時は15時頃でパンやお惣菜のコーナーはほぼ空。
「道の駅湯の香しおばら(アグリパル塩原)」に到着。
外にも市場や弾き語りライブも行われ、休日の楽しい雰囲気。
農産物直売所で野菜やウインナー、パンなどを調達。
レジに列が出来るほどの賑わい。
敷地内のパン屋「あ・グット」のパン棚は空だったけど直売所内のパンコーナーに並べられていた。
「農村レストラン 関の里」そば団子汁ランチ
朝ごはんは8時半頃だったので、そろそろお腹がすく時間
ここでは牛乳ジェラートを食べて、ランチは別の場所でと思ってたんだけど、
直売所お隣の「農村レストラン 関の里」のメニューが気になり、食べていくことに。
お昼手前にお客さんがゾロゾロと集まり、入口に列ができ始めていた。
ガラス越しに手打ちそばの様子も。
10分くらい並んで店内へ。
テーブル席と囲炉裏の席、上りの畳席があり広々、店員さんがイソイソと動き回る。
そば団子汁のランチ
蕎麦団子ときのこご飯のセットだ。
熱々鍋の団子汁。蕎麦粉を丸めた団子か。味はたんぱくだけど、根菜やキノコなど具沢山、大根の葉やネギのサクサクもいいね!
野菜メインの具材のジューシー餃子。お米もツヤツヤで美味しい。
営業時間
3~11月 11:00~16:00
12~2月 11:00~15:30
定休日 元旦(その他臨時休業あり)
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、来店前に店舗にご確認ください。
「あぐりのかふぇ」で牛乳ジェラート
野菜スイーツ・米粉専門店「あぐりのかふぇ」で牛乳ジェラート。
超なめらかでコクがあり牛乳そのものの味わいを堪能。
「道の駅湯の香しおばら(アグリパル塩原)」情報&アクセス
「道の駅湯の香しおばら(アグリパル塩原)」
住所 〒329-2801 栃木県那須塩原市関谷442
お車の場合
東北自動車道 西那須野・塩原ICから国道400号を塩原方面、関谷まで約10分
電車・バスの場合
JR東北本線(宇都宮)線 西那須野駅
またはJR東北新幹線 那須塩原駅より塩原温泉行きバスで アグリパル塩原前バス停下車徒歩1分
○高速バス バスタ新宿←→那須・塩原間運行 アグリパル塩原バス停下車徒歩1分
※高速バスと路線バスのバス停は異なりますのでご注意ください
アグリパル塩原は塩原温泉や那須高原の玄関口に位置する道の駅。
農産物直売所・農村レストラン・カフェ併設。地場産品にこだわった、活きの良い新鮮野菜が揃う。
「道の駅湯の香しおばら(アグリパル塩原)」ホームページ
「道の駅湯の香しおばら(アグリパル塩原)」インスタグラム
※サービスは変更になる可能性がございます。
これまでの【栃木】【道の駅】【日帰り温泉】【車中泊】【国内旅行】
193Go!