• 2021年6月16日

【吉祥寺】チャイ好き必見!井の頭公園の中の「チャイブレイク」モーニングは自家製チャイがお替り自由

※2024年2月追記。メニュー値段を書き直しました。最新記事へ⇒吉祥寺「チャイブレイク」井の頭公園の中のチャイ専門店 チャイとスープとシナモンブレッド付きのたっぷりサラダランチ 公園の中のチャイ専門店 井の頭公園の中にあるカフェ「チャイブレイク」のモ […]

  • 2021年6月15日

【吉祥寺】気軽に台湾グルメがゲットできる「台湾唐揚 横濱炸鶏排」井の頭公園近くで台湾唐揚げと台湾ポテト、台湾ビールセットも

井の頭公園入口で台湾グルメ 吉祥寺で手軽に台湾グルメがゲットできる場所。吉祥寺駅南口、井の頭公園の御殿山の方の入り口近くの「台湾唐揚 横濱炸鶏排(よこはまざーじーぱい)」。ジュースバー「700cc(ナナヒャクシーシー)」に併設。 「台湾唐揚 横濱炸鶏 […]

  • 2021年6月14日

【吉祥寺 ランチ】末広通りの「カフェミミ」まるでフランスの小さな町に居るみたい。気持ち良いテラスでクスクス料理

末広通りの奥にこんな隠れ家。可愛らしいフレンチカフェ 末広通りの奥にある素敵なカフェに行って来ました!「カフェ ミミ(cafemimi)」こんな場所があること、最近まで気づかなかった。吉祥寺駅南口のヤマダ電機LABIの脇道、末広通りを10分くらい歩く […]

  • 2021年6月13日

【吉祥寺】「プレスキルショコラトリー」ショコラのかき氷とジェラート。ほろ苦いショコラに華やかなローズが香る また味わいたくなる高級スイーツ

街角のお洒落なショコラトリー 【うどん】を食べに行くときに、五日市街道沿いで通ったお店「プレスキルショコラトリー」気になったので帰りに寄った。こんなお洒落なショコラトリーが! ジェラートとかき氷が食べられるよう。店内に入ってみると、ショーケースにショ […]

  • 2021年6月13日

【吉祥寺 ランチ】「うどん白石」極太で平たい!期間限定ぴらぴらざるうどん 喉越しツルツル、暑いときこそ冷やし麺

成蹊学園前の人気うどん屋 暑いのでツルツルの冷やし麺が食べたくなり、この日は成蹊学園の方にある「うどん白石」へGo吉祥寺駅北口から20分ほど、五日市街道沿いに在り。休日のランチタイムは並ぶほどの人気店。 この日も12:00前に到着したけど5人待ちで1 […]

  • 2021年6月12日

【吉祥寺】末広通りの隠れ家「カフェ フルーラン」でふかふかチーズパン!ごみ拾いの後のモーニング

吉祥寺ボランティア団体「カスターネット」 今日は吉祥寺のボランティア団体「カスターネット」のごみ拾いの日でした。最近は日中日差しが強いので、朝8:00に北口駅前のはな子の像前に集合し、サンロード~中道通りをグルっと、井の頭通り~末広通りへ。前回は南口 […]

  • 2021年6月11日

【吉祥寺】戸越銀座の「トミーズプリン工房」第2号店が7月中旬オープン予定!外観が明らかに。どんなプリンが食べられる?

オープン日と場所 戸越銀座のイタリアンプリン専門店「トミーズプリン工房」が吉祥寺にやって来る!第2号店として、7月中旬に吉祥寺にオープン予定。場所は北口駅前の商店街、サンロードを進み左へ、宝くじ売り場の並び。食パン専門店「い志かわ」の跡地に、既に外観 […]

  • 2021年6月11日

【吉祥寺】噂のラーメン「ハナイロモ麺」に行って来た!チーズ&唐辛子でまるでカレーの様な見映え 食券の選び方と店内で無料トッピング

ヨドバシカメラ裏の黄色い看板!噂のラーメン店へ 吉祥寺にオープンした噂のラーメン店「ハナイロモ麺 」に行って来ました!と言ってもオープンしたのは、4月末で1ヶ月半くらい経ってる。場所はヨドバシカメラの裏エリア、吉祥寺駅北口から5分ほど。 毎回見るたび […]

  • 2021年6月9日

【吉祥寺】ハモニカ横丁の台湾“夜市”「ダパイダン105」台湾唐揚げと酸辣湯麵!屋台雰囲気でヤミツキグルメ

屋台雰囲気で台湾グルメ 台湾の夜市にいるみたい。 台湾焼小籠包「ダパイダン105」で夕ご飯。 吉祥寺の人気の飲みスポットのハモニカ横丁も現在はほとんどの店のシャッターが下りていて、「ダパイダン105」も20:00閉店、アルコールの提供は無し。 酸辣湯 […]

  • 2021年6月9日

【吉祥寺】銀座みゆき館がアトレにオープン!ケーキセットのミルフィーユ。ポットサービスと平日ランチも

銀座みゆき館がアトレに登場!アンティークで可愛い 2021年6月8日、吉祥寺アトレ地下1階にオープンした「カフェド銀座みゆき館」へGo 店頭ショーケースに並ぶケーキ。名物は熊本産の和栗を使用したモンブラン。みゆき館は銀座に4店舗あり、立川に1店舗、吉 […]