• 2021年6月27日

【大阪 ホテル】「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋」イチョウモチーフの落ち着く部屋 立地が良くリーズナブルなホテルステイ

淀屋橋に宿泊!銀杏モチーフの落ち着く部屋 出張で大阪へ!泊まったホテルは淀屋橋駅から3分の「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋」。 15Fにフロントがあり、16F~25Fが客室。20Fの部屋にステイ。ロビーも広々していてなか […]

  • 2021年6月26日

【東京駅 お土産】「ピカチュウ東京ばな奈」と「イーブイ東京ばな奈」新パッケージで6月26日発売!超かわいい2個入りおやつパックの販売場所は?東京駅に常設店もオープン

「ポケモン東京ばな奈」のピカチュウとイーブイが新パッケージで登場 東京駅でこんな「東京ばな奈」を見つけたのでお土産にゲット!「ポケモン東京ばな奈」2021年6⽉26⽇、たのしいおやつパック(2個入)のパッケージが新デザインになってますますキュートに。 […]

  • 2021年6月26日

【湘南 EATALY】“リゾート”を満喫!イタリア食材のマーケット&開放感あふれるテラスで湘南イタリアン。国内第4号店が7月1日オープン

テラスモール湘南に「イータリー」オープン 2021年7月1日、テラスモール湘南にオープンする「イータリー湘南店」の内覧会に行って来ました。 イタリア食材を取り扱うショップとイタリア料理を提供する「イータリー(EATALY)」は全世界に43店舗あり、国 […]

  • 2021年6月24日

横浜ロイヤルパークホテル 地上277メートル!日本一高い場所にある個室で“天空”アフタヌーンティー 神奈川食材のスイーツにワクワク

絶景&開放感たっぷり!ホテル最上階、70階からの景色 横浜ロイヤルパークホテルの最上階、70階の個室で楽しむ「スカイアフタヌーンティー」に行って来ました! みなとみらい駅、桜木町駅どちらの駅からも歩いて5分ほどの距離にある「横浜ロイヤルパークホテル」 […]

  • 2021年6月22日

【吉祥寺 ベックスバーガー】高さ18cmのハンバーガー登場 大きさ№1!「ビックベックスチーズバーガー」と「ベックストリプルチーズバーガー」の違いは?

6月22日発売のビックベックスチーズバーガー!トリプルチーズバーガーと何が違う? 吉祥寺の商店街にオープンしたテイクアウト専門ハンバーガーショップ「ベックスバーガー」で一番ビッグなハンバーガーを食べて来た!なんと、 高さ18cmの『ビックベックスバー […]

  • 2021年6月21日

【原宿 ミルク】生クリーム専門店のマリトッツォとミルク食パン付き!アフタヌーンティーの様に楽しむ「ごちそうベーカリータワー」

原宿ミルクで新メニュースタート「ごちそうベーカリータワー」 原宿のミルクベーカリーでスタートした「ごちそうベーカリータワー」を食べて来ました!見た目はまるでアフタヌーンティー!3段のスタンドには、ミルクベーカリーの人気マリトッツォ、厚切りトーストを始 […]

  • 2021年6月20日

【吉祥寺 ラーメン】「麺ハチイチ/81」油そばは醤油ベースのスープが旨い。麺は噛み応えのある極太

メニューは油そば、醤油とんこつラーメン 吉祥寺駅から三鷹方面に歩いて3分、井の頭通り沿いにある「麺ハチイチ/81」 オープンしたのは、2018年8月1日とのこと。だから81なのか、それとも81だから、その日にオープンしたのか、今度店名の由来を聞かねば […]

  • 2021年6月20日

【吉祥寺 ランチ】「もも吉」鶏肉の鉄板定食!油に辛味噌やスパイスで楽しむ。冷たい緑茶サービスも嬉しい

ヨドバシ裏、西荻窪方面の高架下付近 久しぶりに、人出が多く感じた週末の吉祥寺。休日の諸ランチタイムは、並ぶお店も多い中、ランチ難民にならずに済んだ。^^意外と穴場スポットかもしれない「もも吉」のランチへ。北口のヨドバシカメラ裏エリア、少し西荻窪方面に […]

  • 2021年6月17日

【ミルクベーカリー】吉祥寺限定のマリトッツォ食べてみた!香ばしいブリュレ仕立て。なめらかクリームが幸せを呼ぶ コロニアルガーデンに新登場

吉祥寺限定マリトッツォブリュレ食べてみた オープン初日に行ってみました!「コロニアルガーデン」で吉祥寺限定のマリトッツォをゲット。レストランの入り口にショーケースが設置され、「ミルクベーカリー」の商品がテイクアウトできるように。 お目当ての吉祥寺限定 […]

  • 2021年6月17日

【吉祥寺】「まるなか食堂」のオムライス!選べるライスとソース。名物イタリアンプリンも

ヨドバシカメラ裏でランチタイムにオープン 吉祥寺の「まるなか食堂」でオムライスのランチを食べて来ました!「まるなか食堂」は、以前は末広通りのビストロ「九 anjir(アンジール)」で間借り営業してたイタリアンで、パスタやイタリアンプリンが美味しくてリ […]