• 2021年5月25日

【吉祥寺】え、ここで焼くの⁈席のすぐ横で鉄板料理「テッパンオヤジ。」でオモシロ体験!店の造り、システムに注目

公園口で“オヤジ”を探せ⁈ 公園口のマクドナルドの隣ビルにある「テッパン オヤジ。 」に行って来ました!名前のインパクトがあり、駅から近いのに、看板が少し分かりづらいのが残念…もっとデカデカと書いてあれば、早くに行ってたかも。(今年の3月にオープン) […]

  • 2021年5月23日

【高円寺】「ともちんラーメン」オープン!純情商店街にデカい赤看板 厨房でザクザク切りたてのチャーシュー麺を

高円寺の純情商店街にオープン 5月20日、高円寺にオープンした「ともちんラーメン」に行って来ました!北口の純情商店街を歩くと、赤い看板にデカデカと「中華そば 珍 もり中華」と書かれた店構えで登場!すごぉく目立つけど、何処に「ともちんラーメン」と書いて […]

  • 2021年5月23日

【UneedaCurry(ユニーダカレー)】高円寺の間借りカレーで土日限定 南インドのスペシャルミールス!レンコン、オムレツ、“カリふわ”ドーサ付き

土日は高円寺で間借りカレー“you need a curry”⁈ カレー激戦区の高円寺で、美味しいカレーに出会いました。「UneedaCurry(ユニーダカレー)」 店名、パッと見た時、覚えづらいなと思ったけど、よく見ると、“you need a c […]

  • 2021年5月22日

【吉祥寺】焼き鳥「いせや」のランチ食べてみた!井の頭公園の緑が清々しい店内で

井の頭公園の入り口の「いせや」で 井の頭公園の入り口にある焼鳥「いせや」の前を通ると、ランチが始まっていた! 値段はなんと、500…え、ワンコイン⁈と思ったら、よく見ると、プラス250円で定食に出来ると言うことだ。それでも、リーズナブル。いせやと言え […]

  • 2021年5月22日

【バターミルクフライドチキン専門店】フライドチキンブーム!「ラッキーロッキーチキン」武蔵小山に5月29日オープン

新たなフライドチキン専門店が登場 最近、韓国のクリスピーチキン、台湾ジーパイなどフライドチキンの専門店が増えている。いくみん^^も、もちろん大好き。 そんな中、武蔵小山に新業態のバターミルクフライドチキン専門店「Lucky Rocky Chicken […]

  • 2021年5月21日

【新潟 タレカツ】吉祥寺の2号店が北口ヨドバシカメラ近くにオープン!公園口には無いカツカレーが登場 サクサク柔らかカツは一度味わったら…

5月22日、北口ヨドバシカメラの近くにオープン 吉祥寺に「新潟カツ丼 タレカツ」の2店舗目がオープン!オープン日は2021年5月22日。前日のプレオープンに行って来ました! 公園口にある「吉祥寺店」はランチタイムには行列が出来るほどの人気ぶり。 吉祥 […]

  • 2021年5月20日

【井の頭線 三鷹台】「麺屋YAMATO」エスニック×出汁の旨いスープがヤミツキ!挽肉たっぷりシビ辛い担々麺

オープン当初から行列の話題のラーメン店へ 吉祥寺から井の頭線で一駅、井の頭公園駅から7~8分歩いたところに在るラーメン店「麺屋YAMATO(やまと)」。次の駅、三鷹台で降りても良い。2分くらいでこちらが最寄り。 オープンしたのは今年の1月。同じく三鷹 […]

  • 2021年5月19日

閉店【吉祥寺】「大阪マドラス123号店」ロフト横のインド人は誰?都内で3店舗目なのに123号店“謎”が多い、甘くてレトロなカレー

追記※2021年9月30日をもって「大阪マドラスカレー 123号店(吉祥寺店)」は閉店しました。 ロフトの横のインド人 吉祥寺に4月10日オープンした「大阪マドラス123号店」。ロフトの横、元「日乃屋カレー」が在った場所。あまりにも目立つ外観、インパ […]

  • 2021年5月18日

【ザ・モスク・コーヒー】砂で温めて淹れる一杯。トルココーヒーを初体験!下北沢で異国情緒たっぷりな“旅”を 

ハノイで会ったあの人が ある休日の夕方、珍しくテレビを付けながらPC作業をしてた。普段は週に一度もテレビを付けることが無いのだ。 そのテレビから耳に入って来たセリフ。「下北沢でトルココーヒーのキッチンカーが…」 ん?トルココーヒー?下北沢?ふと、顔を […]