- 2020年7月4日
【吉祥寺】コピス地下「コムフォー」マンゴー果肉入り!トロピカル風冷やしトムヤムフォー
コピスの地下のフォーの店 コピスの地下のベトナムのフォーのお店「COMPHO(コムフォー)」 新型コロナウイルス対策のため数カ月間 休館してたコピス。 コピスが再開し、同じフロアの他の店舗が再開しても暫く営業してなかったので、このままオープンしないの […]
コピスの地下のフォーの店 コピスの地下のベトナムのフォーのお店「COMPHO(コムフォー)」 新型コロナウイルス対策のため数カ月間 休館してたコピス。 コピスが再開し、同じフロアの他の店舗が再開しても暫く営業してなかったので、このままオープンしないの […]
吉祥寺の隠れ家 今回は珍しく吉祥寺のバーをご紹介!吉祥寺にこんな本格なバーがあったとは。 近頃はランチ巡りばかりで、あまり夜は出歩かなくなった。けれど、たまに2軒3軒と梯子すると新たな発見もあり楽しい! 飲み好きの友人に連れて行ってもらった。「バー […]
たっぷり野菜のサラダランチ 井の頭公園の中にあるお気に入りカフェ「 chai break(チャイブレイク) 」のランチへGo! サラダランチを注文サラダがメインのランチ深めの器にたっぷり!フリルレタスにキャロットラペ、トマト、オリーブ、ゆで卵、ベーコ […]
迷い込んだ森で見つけた“魔女の家”⁈ 高円寺には個性的なお店が多い。中でもひと際異彩を放つ、言い換えれば高円寺らしいカフェ「エセルの中庭」。 暗闇の狭くて急な階段を上り、扉を開けるとそこは… 迷い込んだ森の中で見つけた開かずの間⁈まるで魔女の実験室の […]
ハモニカ横丁の立ち寿司は 6月30日、北口駅前にオープンした【立ち寿司横丁】 オープン当日、11:30の開店時間にやや遅れて到着すると、お昼時ということもあり既に行列が! ハモニカ横丁の寿司「片口」 しかしお腹は、お寿司の気分だったので、同じ路地の奥 […]
西荻窪方面、高架沿いのステーキ店 吉祥寺駅北口出て右へ、西荻窪方面へ高架沿いを歩くとこんなお店がある。 「Ba-lulu(バルル)」 ステーキ店だけど、店頭に出てたメニューの「すだちのカッペリーニ」が気になり入店。 広々した店内! カウンター席 […]
西新宿の飲食街 小道沿いの雑居ビル 新宿でインドカレー食べて来た。「スパイスバザール アチャカナ(Spice Bazaar Achakana)」 西新宿の飲食店が立ち並ぶエリアの小道。雑居ビルの3Fにあり、店名の看板が出てないので注意して見てないと通 […]
住宅街の小さなかき氷店 丸ノ内線 中野新橋にある「氷舎 ママトコ (mamatoko)」で、かき氷を食べてきました!今日も暑かった…こんな日はやっぱり、冷んやりした物が食べたくなるっ! 初めて降りた中野新橋駅、改札は一つ。出口を出て右方面へ7~8分歩 […]
北口駅前、ハモニカ横丁にオープン 吉祥寺駅北口、ハモニカ横丁の入口に「立ち寿司横丁」が登場! いくつもの提灯が飾られ、駅の真ん前なので目立つ。 オープン日は2020年6月30日(火) オープン前からライトアップされ、店頭では店員さんがチラシを配ってい […]
これまでのお話⇒【オーストラリア ワーキングホリデー】 ケアンズでシェアハウスに住み、学校に行きながらアルバイトをする日々が続いた。 髪の毛の色もだいぶ抜けてきて、ライオンの様になってきたなぁ~…ただでさえクセ毛なのに。 ケアンズの郊外へ 休日は、学 […]