- 2019年10月23日
【吉祥寺 カフェ】成蹊大学正面。レトロでクラシカルなカフェ「Leger(レジェール)」自家製スイーツでティータイム
成蹊大学前、五日市街道沿いのレトロ喫茶店 吉祥寺駅から少し足を延ばし成蹊大学の方へ。 住宅街を通り五日市街道沿いに出る。 台湾料理のランチを済ませ【成蹊学園前でお得な台湾ランチ「台湾茶房 桃季」】( 2019年10月21日 更新)、同じく五日市街道沿 […]
成蹊大学前、五日市街道沿いのレトロ喫茶店 吉祥寺駅から少し足を延ばし成蹊大学の方へ。 住宅街を通り五日市街道沿いに出る。 台湾料理のランチを済ませ【成蹊学園前でお得な台湾ランチ「台湾茶房 桃季」】( 2019年10月21日 更新)、同じく五日市街道沿 […]
上越新幹線で新潟県へ! 2019/10/7~8、1泊2日 新潟の旅! 東京駅から2階建ての新幹線、上越新幹線「Maxとき」に乗り新潟県へ。 1日目の旅のしおり 1日目のスケジュール7:48 東京駅発 上越新幹線:Maxとき305号新潟行9: […]
ハモニカ横丁に土日祝日のみオープンするカレー屋 ハモニカ横丁の土日祝限定間借りカレー「麻咖喱(マガリ)」 吉祥寺駅北口駅前、細い路地が交差し、飲食店が密集する「ハモニカ横丁」の中の立ち飲み屋「ばっかす」に、土日祝日のみ間借りでカレー屋さんがオープン。 […]
※2018/12/1に乗車した体験記事 新潟でリゾート列車「雪月花」に乗車 えちごトキめき鉄道様よりご招待いただき、2018年12/1より運航開始したリゾート列車「雪月花」に乗車しました! 東京駅から北陸新幹線「はくたか」で糸魚川へ 東京駅より北陸新 […]
成蹊学園前!五日市街道沿いの台湾料理店 吉祥寺駅北口から少し足を延ばし成蹊学園の方まで! 駅から離れるにつれ飲食店が少なくなり、住宅街を通り、五日市街道に出る。するとまた飲食店が増えてくる。五日市街道沿いにある台湾料理「 台湾茶房 桃李 […]
渋谷で最も高い!大規模複合施設「渋谷スクランブルスクエア」 2019 年 11 月 1 日(金)に渋谷駅直結・直上、渋谷エリアで最も高い約 230m・地上 47 階建ての大規模複合施設「渋谷スクランブルスクエア」が遂に開業予定! 「渋谷スクランブルス […]
五反田と大崎の間に佇むお洒落なティーハウス この日は五反田にあるティーハウス「ティーハウス マユール (Tea House Mayoor)」へ! 大崎駅からも歩ける距離で、どちらも10分くらいかな。 紅茶専門店で食べるカレーはどんなものでしょうか。 […]
星座ドリンク 吉祥寺にNEWオープン!隠れ家カフェ 吉祥寺に可愛いカフェが登場~!)^o^( 9/30グランドオープンした「Cafe Eve(カフェ イヴ)」 店内の様子、フード、ドリンク全てがワクワクするほどの可愛さ☆ 北口のヨドバシカメラの裏手に […]
吉祥寺に待望のスパイスカレー!高架下、映画館の裏路地 吉祥寺でスパイスカレー!吉祥寺にカレー屋さんは多いが、欧風カレーや北インドカレーが多い。 そんな吉祥寺には珍しい系統の、スパイスがガツンと効いたカレー店「築地スパイス食堂 かぶと 」 ちょうど、高 […]
中央通り沿いで夜遅くまでオープン 銀座での用事が終わり、お腹が空いたのでカレー屋さんを探していた。 銀座界隈にはカレー、インド料理店が多いけど、 21:00を回ってたので、ラストオーダーの時間を過ぎ、なかなか開いてるお店がなかった。 そんな中、通りが […]