• 2024年5月15日

吉祥寺「空想街カフェ 空飛ぶ魚」“雲”や“魚”が浮かんでる!空の世界に居るよう 目を惹くアイテムがたくさん

中道通りにオープンした「空想街カフェ 空飛ぶ魚」へ 吉祥寺駅北口から歩いて7分ほど、中道通りにある「空想街雑貨店」の隣に2024年4月18日にオープンした「空想街カフェ 空飛ぶ魚」へ!(東京都武蔵野市吉祥寺本町2-34-9)雑貨屋・カフェ共に11:0 […]

  • 2024年5月14日

銀座コリドー街「天丹(テンタン)」で火鍋ランチ!美しい二色スープと霜降り肉 薬膳たっぷりヤミツキだれで

中華・四川料理「天丹 銀座本店(テンタン)」へ!高級感のある店内 中華・四川料理「天丹 銀座本店 (テンタン)」へ。 銀座コリドー街にあり、新橋駅、銀座駅、日比谷駅から徒歩圏内。以前、泊まったお気に入りのホテル【ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座コ […]

  • 2024年5月13日

「あぐりの湯こもろ」長野小諸市の日帰り温泉!入浴料500円 浅間山を望む露天風呂とおいしいご飯

「あぐりの湯こもろ」景色が良くて広い!ワンコインで入れる 1泊2日の長野旅行!【道の駅ヘルシーテラス佐久南に車中泊】翌日は道の駅で買い物&グルメ⇒【ちゃたまや】でシュークリームを食べて、温泉でのんびりしたシンプルな旅。 小諸市にある「あぐりの湯こもろ […]

  • 2024年5月12日

長野「道の駅ヘルシーテラス佐久南」に車中泊!品ぞろえが良い朝一に買い物、車中で朝ご飯

道の駅「ヘルシーテラス佐久南」に車中泊 蓼科や白樺湖の観光に 1泊2日の長野旅行。夜に移動して、道の駅「ヘルシーテラス佐久南」に車中泊。 東信州のほぼ中央の中部横断自動車道佐久南I.C正面に位置し、佐久市内、軽井沢や上田、蓼科、白樺湖などの観光拠点へ […]

  • 2024年5月11日

吉祥寺「八十八夜」野菜たっぷりのボリューミーディナー!名物の土鍋ご飯に旬のカクテル、自家製スイーツも

井の頭公園近く、御殿山の「八十八夜 (ハチジュウハチヤ)」へ 吉祥寺駅から歩いて3分ほどにある「八十八夜 (ハチジュウハチヤ)」へ、初めてディナータイムに行ってきた。井の頭公園もすぐそばの御殿山エリア。 営業時間は、ランチ11:00~15:00/カフ […]

  • 2024年5月8日

【宿泊リポ】「ホテルリソル秋葉原」駅近のおしゃれホテルで神田川のリバー&トレインビュー アメニティも充実

「ホテルリソル秋葉原」にチェックイン!秋葉原駅から3分の神田川沿い インバウンドに人気 地方から東京に遊びに来た友人とホテルステイ。海外にも何度か一緒に行ったことのある旅行好きの友達。 泊まったのは秋葉原駅から徒歩3分にある「ホテルリソル秋葉原」以前 […]

  • 2024年5月8日

新潟・長岡のレトロな喫茶店「樹林館」でジブリ飯のモーニング!ラピュタやハウルがモチーフに 至福のコーヒー時間

山小屋ロッジ風のレトロ喫茶店「樹林館(きりんかん)」へ 新潟県長岡市にある喫茶店「樹林館(キリンカン)」へ。新潟県出身の筆者・いくみん。上京する前からある喫茶店でその頃から人気だったけど、数々のメディアにも取り上げられ地元の人だけじゃなく旅行者も訪れ […]

  • 2024年5月7日

新潟「道の駅 漢学の里 しただ」夜食のラーメンと朝のテラスでコーヒー!車中泊グッズも活躍

寝る準備と夜食のラーメン!自然に包まれて  連休の北陸旅行。石川・富山と周り最終スポットは故郷の新潟!父と合流して車中泊。【スノーピーク HEADQUARTERSで日帰り温泉】夕方から、閉館の21時までゆっくりして、車で15分ほどの距離にある「道の駅 […]

  • 2024年5月6日

新潟・燕三条スノーピークのリゾート「FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS」で温泉・サウナ!キャンプ、宿泊も楽しめる

スノーピークの本拠地「FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS(フィールド スイート スパ ヘッドクォーターズ)」で日帰り温泉 GWの北陸・車中旅。石川、富山、新潟へ!故郷の新潟では父と合流し、父が運転するハイエースとマイカー・フリー […]