• 2024年3月26日

吉祥寺 東急百貨店 コストコ再販店「stockmart」へ!パン、デリ、スイーツの人気商品は?ストックマート限定・少量パックで

東急百貨店吉祥寺店にコストコ再販店「stockmart(ストックマート)」がオープン!早速行ってきた 東急百貨店吉祥寺店の3階にコストコ再販店「stockmart(ストックマート)」が3月28日にオープン。 3月26日と27日にプレオープンを実施して […]

  • 2024年3月25日

吉祥寺「ウッドストック」植物に囲まれた閑静な一軒家カフェ 手作りの喫茶店メニュー

吉祥寺と西荻窪の間のレトロ喫茶「ウッドストック(Wood Stock)」へ 映画のロケ地のような雰囲気 吉祥寺と西荻窪の中間にあるカフェ「ウッドストック」へ。吉祥寺に詳しい友人がオススメしてくれたので、行ってきた。雨の平日の午後、眺めが良いと聞いてた […]

  • 2024年3月23日

「ルチルク」吉祥寺でデセールコース!目の前で完成する美しいデザート フランス菓子に麹と旬の和食材、ハーブも添えて

住所非公開、完全予約制の「ルチルク」へ 吉祥寺駅北口から10分ほど中道通りを歩いた先にある完全予約制のフランスのデセール(デザート)コースをいただける「ルチルク」に行ってきた。住所非公開の“大人の隠れ家”に吉祥寺在住の友人と待ち合わせて行くこに。 間 […]

  • 2024年3月23日

西荻窪で食べ歩き!「藤の木」焼きたてパンと「宝家」ザックザク衣の揚げたてメンチカツ

西荻窪駅北口3分 町のパン屋さん「藤の木」へ 西荻窪で食べ歩き!上京して初めて食べたときからリピートしてる藤の木の塩パンと、宝家(たからや)のメンチカツ!が大好物。 地元で愛されるパン屋さん「藤の木」は西荻窪駅北口から徒歩3分。日曜休み、月曜~土曜の […]

  • 2024年3月23日

吉祥寺で牡蠣料理「大衆オイスター酒場ぴゅん吉」へ!プリプリ&ジューシー、手頃に牡蠣のおつまみ

三鷹オイスター酒場「ぴゅん」の姉妹店が吉祥寺にオープン!「ぴゅん吉」の場所は? 吉祥寺に2023年3月9日にオープンした牡蠣料理の居酒屋「大衆オイスター酒場ぴゅん吉」へ!三鷹オイスター酒場「ぴゅん」の姉妹店として吉祥寺にオープン。 場所は吉祥寺駅北口 […]

  • 2024年3月21日

ベルーナドームに新グルメ4店オープン!メキシコ料理や麻婆豆腐、本格肉飯、太さ&ディップを選べるポテトに“ザクもち”チュロス

約70店舗1000種類以上のメニューが集まる“グルメスタジアム”へ 日本の球場としては最大級の約70店舗1,000 種類以上のメニューが集まる“グルメスタジアム“ベルーナドーム!ドームの外側を沿うように飲食店が立ち並ぶ。名物ライオンズ焼やエルズクラフ […]

  • 2024年3月19日

昭和の熱気あふれる「西武園ゆうえんち」で遊びつくす!レトロな「夕日の丘商店街」で撮影&体験、昔懐かしい乗り物満載

昭和にタイムスリップ「西武園ゆうえんち」へ!休日の混雑具合は 昭和レトロな遊園地「西武園ゆうえんち」へ。1950年開園。2021年5月のリニューアルオープンを機に、体験型アトラクションや昭和レトロをイメージした商店街が新設し、“エモい”遊園地としとて […]

  • 2024年3月16日

「吉祥寺 祝や米八本店」井の頭公園で“花より団子” 鮮やかな桜草餅がむちむちで美味しい

井の頭公園入り口の「吉祥寺 祝や米八本店」毎月1日と土日祝日に営業 井の頭公園で早いお花見。「三鷹の森ジブリ美術館」方面にある広場「西園(小鳥の森)」は早桜が満開。休日はピクニックをしてる人も多いね。 3月中旬、ようやく暖かくなり春が来た感じ。お花見 […]

  • 2024年3月15日

「アプローズスクエア東京迎賓館」でアフタヌーンティー!ドイツの老舗テディベアとコラボ、春色満開の“くまスイーツ”を満喫

世界三大テディベア「ハーマンテディ」とコラボしたアフタヌーンティーへ(3月~4月までベストブライダルの結婚式場8カ所で開催) ベストブライダルが運営する全国8カ所のゲストハウスウエディング会場で、2024年3月~4月まで世界三大テディベア「ハーマンテ […]