大阪を出発して、兵庫、岡山、島根、広島、愛媛、高知と周ってきた中国四国旅。
旅の中ではその町の朝食も楽しんでいる。
高知は喫茶店文化があり、3泊の間に連日モーニングへ。
「アンティック喫茶 ともしび」コスパ最強の満足モーニング!
一軒目は、高知駅付近で泊まった「ホテルエリアワン高知」すぐ近くの「アンティック喫茶 ともしび」(高知県高知市朝倉西町2丁目13−36−1)
朝9時~15時まで営業。
定休日 日曜・第一、第三月曜
自然光が入る店内はレンガや絵画、ペンダントライトなどで彩られたアンティークな雰囲気。
ゆったりしたソファーで楽しめる。
お茶目で愛想の良いママ一人で営業しているお店かな。朝から元気をもらえる!
モーニングセットは450円!
モーニングはなんと450円と、格安。
トースト、サラダ、味噌汁、たまご、コーヒーor紅茶orミルク
その他のドリンクは+150円。
サクジュワのバタートーストと至福のコーヒータイム
たっぷりのサラダにゆで卵、味噌汁、表面がきつね色のハーフトーストはバターがジュワっと浸みてサクフワっ。
雑味の無い香り高いコーヒーでホッと一息。食後の温かいお茶も嬉しい。
朝食以外のアラカルトメニューも、ハンバーグセット700円、カレーライス600円などお手頃!
「アンティック喫茶 ともしび」情報&アクセス
住所 〒780-0822 高知県高知市はりまや町3丁目19−11
営業時間 9時~15時まで
定休日 日曜
「ぶぶ屋」名物“ぶっとい”トースト 通常の3倍サイズ!
二日目は、高知市朝倉にある「Cafe 食Do ぶぶ屋」(高知県高知市朝倉西町2丁目13−36−1)
朝7時半から昼の12時でまで営業。
定休日 日曜・第一、第三月曜
駐車場有
明るくきれい目な店内。カウンターの向かいの窓際にテーブル席が並んでる。
「ぶぶ屋」モーニングメニュー
モーニングメニューが多種類。
こんまいトースト 600円
ふつうのトースト 650円
ぶっといトースト 800円
あんバタートースト 800円
ホットサンド 800円
タマゴサンド 800円
ハムサンド 800円
ピザトースト 800円
他。
衝撃の大きさ! “ぶっとい”トーストにかぶり付き!麺スープにフルーツも
創業当初からあるという、名物メニューの
ぶっといトーストを注文。
「ぶっとい」は高知の方言で、太い、分厚いという意味だ。
厚切りトースト3枚分くらいありそうな、“ぶっとい”トースト。
そのままかぶり付くのは難しそうで、
切り込みが入ってるので割いていただく。食べやすい。
大き目の一切れはカリフワっ。たっぷりのマーガリンとメープルも垂らして。
パスタサラダに、麺入りスープ、ゆで卵、バナナに完熟メロンも付いてる。
チーズたっぷりピザトースト
もう一つは隣のお客さんが頼んでいて美味しそうだったピザトースト。
こっちは通常の厚切りサイズ。チーズがたんまり。
高知では、ドリンクの他に麺入りのスープや味噌汁が付いてくることが多いね。
美味しいモーニングを食べて、毎朝気持ち良く一日がスタートできた。
⇒これまでの【喫茶店】【高知】
「Cafe 食Do ぶぶ屋」情報&アクセス
「Cafe 食Do ぶぶ屋」
住所 高知県高知市朝倉西町2丁目13−36−1
営業時間 朝7時半~12時
定休日 日曜・第一、第三月曜
駐車場有
高知駅周辺散策「広め市場」「はりやま橋」、観光スポット「桂浜水族館」へ
市内では高知駅周辺に宿泊し、ひろめ市場やはりやま橋へ徒歩圏内、市街地の散策や観光スポットの桂浜へドライブも。
旅の記事は⇒193go.jpに更新
X ⇒いくみん@トラベラー
これまでの【喫茶店】【高知】【愛媛】【広島】【島根】【ホテル朝食】【国内旅行】【ホテル】【道の駅】【車中泊】【日帰り温泉】
193Go!