スヌーピーがいるショッピングモール「南町田グランベリーパーク」へ
「南町田グランベリーパーク」へ!
2019年11月にオープンしたオープンモール型のアウトレット複合商業施設だ。
同時に「南町田グランベリーパーク駅」も完成。
渋谷から田園都市線で30分弱。
南町田グランベリーパーク駅を降りると目の前が「南町田グランベリーパーク」!
エリア内に「スヌーピーミュージアム」があり改札を出るとスヌーピーのオブジェがお出迎え。
グルメ探索。カラフルドーナツ発見!クリームブリュレ、クロワッサン、マラサダ…種類豊富
ショッピングの他、グルメも楽しめるスポットだ。
用事を終え、遅めのランチ(ラーメン)をして
次に見つけたドーナツ屋さん!
「ジャック イン ザ ドーナツ」
浮き輪の様なカラフルなギャラクシードーナツ、クマちゃんが付いたもの、シュガードーナツ、
クリームブリュレ、クロワッサンドーナツ、マラサダ、カレードーナッツ…
色が可愛いものやチョコがけ、クリームが詰まったものなど種類豊富。しかもほぼ100円台でリーズナブル。
これは迷う。
選んだ4つは?
クマちゃん付きドーナツ kuma3deポン
見た目でチョイス!
ショコラdeポンシリーズの
・kuma3deポン 198円(税込)
リングdeポンがチョコレートコーティングされ、ハートを抱えたクマちゃん付き♪
冷蔵庫に入れて置いて翌朝食べると、ひんやりパリっとしたチョコレート&もちもちっ
うまぁ~。可愛いだけじゃなかったね。
ピンク色のドーナツ(ストロベリーチョコレートバージョン)もあった。
無造作ウェーブ チョコカスタードシュー
絶対好きなやつだと、チョイス。
・チョコカスタードシュー 165円
ミスドでいうエンゼルフレンチ的な感じだね
無造作のドーナツ型が可愛い。
生地はシュ~、パリっとしたチョコがけの部分がある軽やかでしっとり、ウェーブの食感が良い。
カスタードクリーム入り♪
ゴツゴツドーナツのチョコがけ チョコファッション
これも外せない。
・チョコファッション 154円
ゴツゴツしたドーナツがたっぷりのチョコレートで覆われてる。
チョコレートのザクっとした食感、中はフワっホロ。
食べ応えもあり。
シュガー&もっちり 極みドーナツ
やっぱり外せなかった一品。
・極みドーナツ 176円
リング状のシュガーが塗された定番ドーナツはやっぱり外せない。
かぶり付くと唇に砂糖がこびりつくドーナツは、もっちり。
東京に5ヵ所。店舗一覧
全国各地にあり
東京都内では、
・イオンモール東久留米店
・ヨドバシAkiba店
・nonowa西国分寺店
・グランベリーパーク南町田店
・アリオ亀有店
の5店舗だ。
可愛くて美味しいドーナツに会えてハッピー)^o^(
「ドーナツ専門店ジャック イン ザ ドーナッツ グランベリーパーク南町田店」情報&アクセス
グランベリーパーク南町田店
住所:東京都町田市鶴間3-4-1 ギャザリングマーケット1階
電話番号:042-850-6125
営業時間:月~木10:00~20:00
金~日・祝10:00~21:00
定休日なし
※約30種類のドーナツは、全てその場で手作り。
タピオカドリンクやこだわりの珈琲も!
ドーナツ専門店ジャック イン ザ ドーナッツ 公式サイト
南町田グランベリーパーク 公式サイト
193Go!