
「白馬森のわさび農園オートキャンプ場」で車中泊とグランピング!観光・グルメも満喫
長野県の白馬村へ。
夏は車中泊をお休みしていたけど久しぶりの再開。
「白馬森のわさび農園オートキャンプ場」に二泊。
一泊目はキャンプサイトで車中泊。
二泊目はグランピング宿泊でバーベキューやサウナも体験。
園内にはワサビ菜がたくさん植えられていて、自然あふれるスポット。
車で15分圏内にグルメや観光スポットが充実していて旅の拠点に最適だった。
「道の駅白馬」でお土産ゲット!
山小屋ロッジ風のイタリアン「ガーリック」でランチ♪
「倉下の湯」で日帰り温泉!
そして、「白馬岩岳マウンテンリゾート」へ。
「白馬岩岳マウンテンリゾート」ゴンドラで山頂へ
山麓に大駐車場が備わり、お土産、グルメも点在。
ゴンドラの往復券2,900円を購入。(ゴンドラリフト往復、5線サウスリフト乗車が含まれる)
360°の景色が望める10人乗りの新ゴンドラリフトで7分間の空中散歩、
標高1,289mの岩岳山頂へ。
北アルプスや白馬村、北信の山々など360°の展望が広がり、
澄んだ空気が気持ちい~。
スープストックやつけ麺屋、売店もあり、白馬のご当地ティーシャツをゲット。
「THE CITY BAKERY 白馬マウンテンハーバー」ハイジブランコや雄大な山をバックに撮影
更に遊歩道を上がっていくと、グランピングのテントが並び、
シティーベーカリーの建物が。「THE CITY BAKERY 白馬マウンテンハーバー」
ここに列ができていた。
一方からアルプスの少女ハイジのBGMが聞こえてくる。
ハイジブランコに乗ったり、山をバックに撮影できる。
平日なので5分ほど並んで順番が来た。
北アルプスの雄大な風景でパチリ!
白馬ヒトトキノモリ「チャバティ白馬」絶景テラスでクロモジスコーンと限定ソフトクリーム
更に、5番サウスリフトに乗って山を降りたエリア「白馬ヒトトキノモリ」へ。
今度は二人乗りのリフトでもっと興奮度高い、空中散歩。
木造のカフェ「CHAVATY HAKUBA(チャバティ白馬)」で
紅茶とスコーンのシグニチャーセット:1,500円 と
白馬限定クロモジ ソフトクリーム:590円 をイートイン。
店内の奥に進むとテラスに出られ、空の上にいるようなシチュエーションで
絶景のスイーツタイム。
白馬限定クロモジ ソフトクリーム:590円
スコーンはプレーンとクロモジをチョイス。
ハニーナッツ&ドライフルーツと塩ホイップバター付き。
ドリンクは全商品から 追加料金なしで選べ、クロモジチャイに!
各メニューに、白馬ヒトトキノモリに沢山自生しているクロモジを丸ごと粉砕して使用され、
すっきりした爽やかな味わいとスパイスのような奥深い香りを堪能。
山の上で味わうとこれはもう格別!
標高1,100mの高原にカジュアルアウトドアブランド「CHUMS(チャムス)」とコラボレーションした「CHUMS RIDGE(チャムス リッジ)」を始め、散策路や小屋風の席が点在する広々した場所。
【長野旅行】の関連記事
「白馬岩岳マウンテンリゾート」情報&アクセス
「白馬岩岳マウンテンリゾート」
住所 〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城12056
「白馬岩岳マウンテンリゾート」公式インスタグラム
「白馬岩岳マウンテンリゾート」公式サイト
白馬ヒトトキノモリ「CHAVATY(チャバティ)白馬 」情報&アクセス
「CHAVATY(チャバティ)白馬 」
長野県北安曇郡白馬村北城12056
CHAVATY(チャバティ)公式サイト
※サービスは変更になる可能性がございます。
旅の記事は⇒193go.jpに更新
X ⇒いくみん@トラベラー
これまでの【長野】【国内旅行】【道の駅】【日帰り温泉】【車中泊】【ホテル】【ホテル朝食】
193Go!