
山梨県へバスツアー!新宿を出発

この間、山梨にバスツアーに行ってきました!
また山梨⁈^^
バスツアーも、現在GoToトラベルで、35%OFF、地域共通クーポン15%付き
なんでも、食べたり出かけたりするのがお得なご時世に…。
ほったらかし温泉やシャインマスカット狩りが付いたプランでしたっ
朝、新宿を出発ー!
休日だったので渋滞…

談合坂サービスエリアまで長かった~!
お尻が痛くなったね。^^
15分の休憩の間に豚汁を!
アッツあつ具沢山で、大根ホクホクっ美味しかった!!
朝早かったので、一食目!
ワイナリーでワイン試飲 地域共通クーポンを

続いて「ワイナリー」でワインの試飲
12:00から地域共通クーポンが使えたので、こちらで使っちゃいました!
当日中に使わないとだからね。
ほうとうと、パンを3つゲット!


ランチが付いてないツアーだったので、お腹も空き始め、さっき買った明太フランスをバスの中でバリバリ!^^
焼きたてだったので美味しかった。
結構な大きさをバクリと食べました。

シャインマスカット狩り

お次はぶどう狩り~。
「渡辺農園」へ
ぶどうはぶどうでも、シャインマスカット狩りは初めてだ
種なしの皮まで丸ごと美味しいシャインマスカットは、
季節になると、都内のカフェでもパフェやスイーツが提供されたりと、人気が高い高級フルーツ。
そんなシャインマスカットがいっぱいなってる~。

ひと房は食べたかな。
いくら食べ放題でもそれ以上は無理だね^^!

ほったらかし温泉 甲府盆地と富士山を一望

続いて、ほったらかし温泉へ!
やった~!
昼から温泉
温泉付きのツアーは良いね。
のんびり、リフレッシュできる
ここからちょっとした漫画風にお届け。









「あっちの湯」と「こっちの湯」

ほったらかし温泉では「こっちの湯」と「あっちの湯」があり、
入浴料は各800円
こっちの湯は、
平成11年開場の元の湯で、
富士山を真正面に望む眺望と落ち着いた風情が人気。
あっちの湯は、
平成15年末に開場
「こっちの湯」に比べ2倍の広さで、新日本三大夜景に認定
された甲府盆地を一望できるロケーションと雄大さが人気
以前、「こっちの湯」に入ったので、「あっちの湯」へ
まだ、真昼間で太陽が照り付ける時間帯だったので、笠を被り露天風呂を堪能。
内湯と、外湯があった。
眺めは、外で見てたのとほぼ同じで、広々してて
雄大でした!
気持ち良かった~!
気まぐれ屋 伝説のカレーは…

ちゃんとしたご飯を食べてなかったので、
カレーを食べるはずが…
なんと!
同じツアーの人に時間を確認すると、あと15分で集合時間とのことっ。
なにぃ~~ッ!!
当初120分のはずが、40分ほど削られていた。
行きの渋滞で、遅れた分、こちらで調整となったようだ。
これだけが心残りだった。何年も前に来た時には無かったカレー。
食べてる人のを見たところ、おいしそうだった!^^

ハーブ庭園で花に囲まれる

最後のスポットは、
「ハーブ庭園」
コスモスや薔薇も咲いてて、なかなか見ごたえがありました!




こうして都内へと戻っていきましたとさ。

シャインマスカットとワインのお土産付き!
久しぶりのバスツアーでした。
ほったらかし温泉 公式ページhttp://www.hottarakashi-onsen.com/
193Go!