
「サムタイム」のランチは16:00まで

吉祥寺の老舗ジャズバー「SOMETIME(サムタイム)」でランチ。
 ランチが出来るの知らなかった。
甘いものから始まった日、ランチを食べそびれ、15:00頃お腹が空いて吉祥寺をウロウロ。
この時間はもうどこもランチは終わってるだろうと
 「サムタイム」の前を通ると、ランチのメニュー表が出ていた。
 16:00までやってるようだ!

地下の空間はこんな世界

階段を下り、地下へ。
初入店のサムタイム…
吉祥寺でこんなに有名なのに一度も入ったことが無かった。
1975年に吉祥寺の町で生まれたそうだ。

店内は、暗めで広い、かっこいい ヴィンテージ風!
ジャズがかかってる。
手前にボトルが並んだカウンター席、
左手にも一人がけの席、
中央にグランドビアノやドラムが置かれ、ステージになっていて、
奥にもテーブル席が。このフロアにも半地下があったりと立体的な造りだ!
店内が見渡せる右端の席へ。

ランチメニュー
ランチは土日もやってるそうだけど、休日 昼ライブがある日は別でチャージがかかる。

さて、ランチメニューは
 煮込みハンバーグ 800円(税抜)
 魯肉飯(ルーローハン)900円
 鶏挽肉と季節野菜のカレー 800円
 温玉アボカドねぎとろ丼 900円
 カニと野菜の冷製スパゲッティ 1000円
 その他トーストやピザも。
 各コーヒーorティー付き
魯肉飯(ルーローハン)

アイスティー付き
いくみんがチョイスしたのは、
ルーローハン!
&アイスティー
サラダやゆで卵と、
ご飯の上にお肉がたっぷりかかってる!
小さ目にカットされた柔らか肉。
トロトロして味が浸みてて、甘じょっぱいのでご飯が進む!
パクチーも香り、ザーサイも。


お腹が空いてたのであっという間にペロリ!
しかし、この雰囲気で頂くご飯は良いね。
外からは全く見えないので、特別な空間だ。
是非とも次は、生演奏を聴きながら、お酒と料理を楽しみたいものだ。

ごちそう様でした!)^o^(
今回紹介した店舗情報&アクセス
「サムタイム(SOMETIME)」
 0422-21-6336
 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-31 B1F
 吉祥寺駅 徒歩5分
 ロフトの並びの路地の地下
 ランチタイム 12時~16時
 ライブタイム
 Open 18時
 1st stage 19時~20時
 2nd stage  20時半~21時半
 Close 22時
 無休
 公式https://www.sometime.co.jp/sometime/
関連記事
【吉祥寺】かき氷、クリームソーダ、ソフト…映える!冷んやりスイーツまとめ17店(2020夏)( 2020年5月29日更新)
これまでの 【吉祥寺グルメ】
193Go!
 
   
   
 

 
   
   
  