
トリュフベーカリーの姉妹店「TRUFFLE mini (トリュフミニ)」が西荻窪駅にオープン 初日に行列
西荻窪駅の構内(北口)に2023年10月26日オープンした
「TRUFFLE mini JR西荻窪」に行って来た。
トリュフベーカリーの姉妹店で、駅に店舗を構える「TRUFFLE mini(トリュフミニ)」。
パンは店内で焼かれるのではなく、三軒茶屋の工房で焼き上げたパンが運ばれる。
オープン初日の開店時間を過ぎた頃に行ってみると既に列が。
9:20到着、購入したのは9:45。
テイクアウト専門なので、多少並んでても、30分もかからなかった。
パンがズラリ!看板メニューの白トリュフ塩パンは1人3個まで
店内のショーケースにパンがズラリ。トリュフの香りは店の外まで漂っていた。
トレーを使って取るスタイルではなく、店員さんに注文。
看板メニューの白トリュフ塩パンの購入は、1人3個まで。
その他クロワッサンや食パン、バゲット、パウンドケーキも。
菓子パンではなく全体的にハード系のパンが多いかな。
店舗限定のパンはなく、他店で販売されているパンとほぼ同様だそう。トリュフベーカリーにもあるパンが並ぶ。
パンGET(メニューと値段)

選んだのは
・白トリュフ塩パン 248円
・海藻バターの塩パン 298円
・バタークロワッサン 376円
・ミルクフランス 322円
・紙袋(小)20円
超サクサク、軽やかでなめらかな、クロワッサン。
ミルクフランスは手に持ちやすい細長いサイズ感の、もっちりした歯ごたえのバゲットに、甘いシュガーミルクのクリームがサンド。
トリュフ香る幸せパンタイム

白トリュフ塩パンの生地はカリフワ食感。
絶妙な塩気とトリュフがふんだんに香り幸せに~。
新商品・海藻バターの塩パン
新商品の海藻バターの塩パンは、ブルターニュ産の海藻を練り込んだ自家製のバターがサンドされている。白トリュフ塩パンよりも塩気のあるパン。
西荻はパン屋激戦区に
西荻窪には美味しいパン屋さんが多いけど、また一つ、注目の店舗が誕生した。
トリュフベーカリーとトリュフミニの店舗一覧
都内7店、全17店舗(2023.4月)
「TRUFFLE mini (トリュフミニ)JR西荻窪」情報&アクセス
「TRUFFLE mini (トリュフミニ)JR西荻窪」
開店日:2023年10月26日
営業時間:09:00~20:00
「TruffleBAKERY」公式サイト
「TruffleBAKERY」インスタグラム
北海道 エスコンフィールド「トリュフベーカリー」の焼きたて塩パンが旨すぎた!リポート記事
193Go!