• 2022年4月17日

吉祥寺 鉄板焼肉定食スミキチ サンロードに博多名物の鉄板焼肉&もつ鍋の定食屋がオープン!肉汁に辛味噌を溶いてご飯が進む

サンロードに博多名物の鉄板焼きともつ鍋の定食屋がオープン 吉祥寺駅北口の商店街サンロードに「博多スタイル 鉄板焼肉定食 スミキチ」が2022年4月16日オープン。早速行って来ました。サンロードを抜けて旧五日市街道を渡ったところにある「029吉祥寺食堂 […]

  • 2022年4月17日

吉祥寺 バーガー喫茶ちるとこ 肉感たっぷりのグルメバーガー!11フレーバーのクリームソーダ&喫茶プリン、あんバターサンドも

中道通りにハンバーガー屋さんが!4月16日オープン。モダンで広々 吉祥寺の中道通りに新しくオープンした「バーガー喫茶 ちるとこ」に行って来ました。ハンバーガー、喫茶店として楽しめるお店。蔵前に1号店があり、2号店が吉祥寺に。吉祥寺はオーナーさんのゆか […]

  • 2022年4月16日

阪神百貨店限定の新大阪土産 ユニークな形のイタリア菓子 Gelsomina(ジェルソミーナ)を食べてみた!4月6日グランドオープンの「阪神食品館」へ

デパ地下グルメ 4月6日オープン「阪神食品館」へ!新ブランド、阪神梅田本店限定商品は? 2022年4月6日にグランドオープンした阪神梅田本店 地下一階「阪神食品館」へGoここからデビューする新ブランドや西日本初常設店などが軒を連ねる楽しいスイーツスト […]

  • 2022年4月16日

銀座 寿司ダイニング かどはち 駅近で眺めが良い!本まぐろ中トロに寿司ロールが絶品 ランチは大判アジフライ定食に海鮮丼、お得な握りセットも 

寿司パーティーへ!有楽町駅すぐ、眺めが良く広々落ち着いた雰囲気 2022年3月22日にオープンした 銀座の「寿司ダイニング かどはち」駅近の眺めが良い落ち着いた空間でお寿司が楽しめる。JR有楽町駅より徒歩約3分、西銀座通り沿いのビル「ギンザ・グラッセ […]

  • 2022年4月14日

西荻窪 湯気 4月15日オープン メインとご飯のお供を選べる定食 湯気が立ち上がるおいしい和食にほっこり

西荻窪の湯気でおむすび定食のランチ ※2024年5月追記 西荻窪の和食「湯気」でおむすび定食のランチ!選べる具の大きなおにぎり&ホクホク豚汁 西荻窪にオープンの湯気へ!スタイリッシュな内装 西荻窪に2022年4月15日オープンする「ごはんや湯気」プレ […]

  • 2022年4月12日

銀座 アジアン料理シーナ 開放感たっぷりのゴージャスな店内で南国カクテル、ランチビュッフェにアフタヌーンティーも

タイ、ベトナム、インドネシア、シンガポール、中華…7か国以上のアジアン料理が楽しめる 3月3日にオープンした銀座の「アジアンダイニングSEANA(シーナ)」ランチビュッフェやアフタヌーンティー、夜はリゾートをイメージした店内でエスニック料理を楽しめる […]

  • 2022年4月12日

荻窪で唐揚げと煮卵入りのスープカレー!半身揚げ専門店なるとキッチンの逸品

北口から5分、青梅街道沿い  荻窪のライブイベントの前に腹ごしらえ。北口から歩いて5分、青梅街道沿いにある「なるとキッチン」普段は教会通りや南口の路地など、細道に入って小さなお店を見つけるのが好きないくみん。^^この日はお腹が空いて仕方なかったので大 […]

  • 2022年4月11日

大阪・梅田カレー 阪神百貨店のボタニカリーへ!副菜とトッピングで鮮やか 出汁とスパイス際立つ2種盛カレー

阪神百貨店9Fのボタニカリーへ 大阪の本町にある人気スパイスカレー店「BOTANI CURRY(ボタニカリー)」2号店が梅田の阪神百貨店の9Fに。(2021年10月オープン)お正月は並んでたので、4月に大阪に行った際に再訪してみると、平日ということも […]

  • 2022年4月11日

西荻窪 それいゆ ブルーの屋根は町のシンボル的 老舗喫茶店で平日限定ランチ!大きなザッハトルテも。レトロ雰囲気でゆったり

ブルーの屋根は町のシンボル的存在 西荻窪駅南口から3分ほどの細道にある老舗喫茶店「それいゆ」上京当初に一度訪れて以来、久しぶりに来訪。1965年創業、2022年で57年を迎える。 ブルーの屋根にひらがなで「それいゆ」。レトロな雰囲気たっぷりの町の喫茶 […]