【滋賀の旅】信楽でタヌキに囲まれる!「狸家分福」でたぬきうどん&たぬきだらけの「たぬき村」

信楽でたぬきうどん)^o^(

町中たぬきだらけ~!信楽(しがらき)へ

滋賀の信楽(しがらき)へ♪

日本を車で旅する日々。11月は中部~関西の旅へ。
滋賀県!陶器とたぬきの街・信楽(しがらき)に行ってきました!
町中、たぬき(信楽焼)だらけ~。

何処もかしこも タヌキだらけ

たぬき大集合!「たぬき村」 信楽焼のお土産を

まずは「たぬき村」 集合写真^^♪

信楽焼のお土産探しや器づくり体験、郷土料理などが楽しめる「たぬき村」
ツアーバスも続々と訪れる定番スポット。

信楽焼の他、滋賀土産がズラリ
マグネットはもちろんGET
たぬき村で♪

お昼はたぬきうどん!「狸家分福(たぬきやぶんぷく)」へ

うどん屋「狸家分福(たぬきやぶんぷく) 」

お昼はうどんを食べに「狸家分福 (たぬきやぶんぷく) 」へ。
住所:〒529-1831 滋賀県甲賀市信楽町西459
営業時間:11時~16時、木曜定休。

お店の前に横たわる巨大たぬき!まずは撮影。
オープン前に到着すると既にお店の前には団体グループのお客さんが並んでて、
一斉に入店。平日でも賑わっていた。

「狸家分福(たぬきやぶんぷく) 」
「狸家分福(たぬきやぶんぷく) 」
店内へ

カウンター席とテーブル席があり、席のそばに灯油ストーブがあり温まる~。
足湯カフェも併設。

足湯カフェ
「狸家分福」メニュー

看板メニューの狸うどん(温):980円+いなりセット:300円を注文。
オリジナルのたぬきどんぶりで登場。

狸うどん(温):980円+いなりセット:300円

温かいうどんに温玉と海苔、揚げ玉、鰹節、青のりが乗ってる。
アツアツの汁をかけて麺によく絡めていただきます。お好みで添えられてるワサビを溶いて。
喉ごしが良いもちもちの麺。美味しくいただきました!

つゆが良く絡んだモチモチ麺♪
稲荷ずしもジューシー)^o^(

人気のお店だけど回転率も速いかな。
満足ランチに!

車の後ろに座ると、ビクッ! たぬきと目が合った(;O;)

見晴らしが良い「陶芸の森」 紅葉の山々を

陶芸の森

食後に立ち寄った「滋賀県立陶芸の森」。
車で上まで上がり、併設の駐車場に止めて散策。
見晴らしが良く、紅葉の山々に信楽焼きの美術作品が展示されていた。

あちらこちらに信楽焼
山の空気が清々しい秋の旅♪

⇒【滋賀】の関連記事

信楽・うどん「狸家分福 (たぬきやぶんぷく)」情報&アクセス

住所 〒529-1831滋賀県甲賀市信楽町西459
電話番号 0748-82-2828
営業時間 9時~18時 お食事は11時~16時迄(状況によって前後します)
定休日:木曜日(祝日は営業)
足湯
陶器販売
無料駐車場 20台

※サービスは変更になる可能性がございます。 
旅の記事は⇒193go.jpに更新

X ⇒いくみん@車中泊トラベラー

これまでの【滋賀】【三重】【岐阜】【愛知】【国内旅行】【道の駅】【車中泊】【日帰り温泉

193Go!

最新情報をチェックしよう!