CATEGORY

大阪

  • 2022年4月16日

阪神百貨店限定の新大阪土産 ユニークな形のイタリア菓子 Gelsomina(ジェルソミーナ)を食べてみた!4月6日グランドオープンの「阪神食品館」へ

デパ地下グルメ 4月6日オープン「阪神食品館」へ!新ブランド、阪神梅田本店限定商品は? 2022年4月6日にグランドオープンした阪神梅田本店 地下一階「阪神食品館」へGoここからデビューする新ブランドや西日本初常設店などが軒を連ねる楽しいスイーツスト […]

  • 2022年4月11日

大阪・梅田カレー 阪神百貨店のボタニカリーへ!副菜とトッピングで鮮やか 出汁とスパイス際立つ2種盛カレー

阪神百貨店9Fのボタニカリーへ 大阪の本町にある人気スパイスカレー店「BOTANI CURRY(ボタニカリー)」2号店が梅田の阪神百貨店の9Fに。(2021年10月オープン)お正月は並んでたので、4月に大阪に行った際に再訪してみると、平日ということも […]

  • 2022年2月2日

大阪 フリュテリー果坊 阪急うめだ地下でフルーツ盛りモリ 冬苺あまおうパフェ&洋梨ショート ホテルの部屋でスイーツタイム

カラフルフルーツが盛りモリの映えスイーツ。大阪に2店舗のみのフルーツデザート専門店 フルーツ盛りモリのスイーツがぎっしり。 阪急うめだのB1Fにはスイーツがズラリ。中でもショーケースに種類豊富に並ぶケーキが印象的だったフルーツデザート専門店「フリ […]

  • 2022年2月1日

大阪ではインド料理店でもスパイスカレー?堀江の人気店chai chaiでランチ!あいがけカレー&チキンビリヤニを堪能

スパイスカレー発祥の大阪で。堀江の人気インド料理店へ!カフェ風の店内 スパイスカレー発祥の地・大阪に行ったら、カレー巡りをしたい。普段なら梯子も出来るほどカレー店が多いけど、毎回訪れるのはお正月だ。新年から営業しているお店は少ない中、なんとか見つけ出 […]

  • 2022年1月7日

新大阪駅ほぼ直結 コートヤード・バイ・マリオット 朝食ビュッフェにたこ焼き、旭ポン酢も!大阪ならではを堪能

新大阪の超駅近ホテル 朝食は洋食か和定食でビュッフェ付き 大阪旅行で新大阪駅ほぼ直結の超駅近ホテル「コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション」にステイ新大阪を利用するのには最適。朝食付きのプランで宿泊チェックイン 15:00/チェックアウト […]

  • 2022年1月5日

大阪・梅田 daily dose coffee 動物ラテアートに動物のバームクーヘン!好きな動物をリクエスト&カスタマイズ

居眠りクマちゃんのクマガードが大人気。梅田で動物スイーツが楽しめるカフェ 大阪グルメ旅。 大阪で年越し、新年にグルメ巡り!スタートは三が日以降のところが多いけど中にはやってる店もあり。 梅田で美味しいスイーツや可愛いカフェを探していたところ、こんなス […]

  • 2022年1月5日

東京・神田にラーメン大戦争が!大阪の人気店が東京に殴り込み  目玉はチャーシュー5枚のせ 肉の器に

関西で話題のラーメン店が関東初進出!1月5日、神田にオープン お正月の大阪旅で梅田付近でグルメを探していると、丼の淵がチャーシューで敷き詰められたラーメンの写真がインスタグラムに数多く上がって来た。これは面白いので食べてみたい。 後で調べると、・三宮 […]

  • 2022年1月4日

新大阪駅のフレンチ酒場 フレンチマン おしゃれな盛り付け&コスパよしの魚介料理

新大阪駅構内の創作フレンチ ブルーののれんが目印 お正月の大阪旅で、新大阪駅のすぐ横の「コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション」に宿泊。新大阪駅の真隣で目の前は道路と地下鉄の線路、車と電車が並走!周辺はビルばかりで歩ける距離にお店が無いの […]

  • 2022年1月2日

大阪でお正月カレー 松屋町 金剛石 黄金色卵がツルン!サラっと2種盛りカレーは香り高いバスマティライスと

元旦から営業の松屋町のスパイスカレー店へ 大阪で2年ぶりの年越し。大阪と言えば、スパイスカレー発祥の地で、いざカレーを食べに行くと決め探し始めると、次々と挙がってくる…行きたいところだらけ~!お正月休みの店も多い中やっているところも2軒3軒…とあり。 […]

  • 2021年12月18日

大阪なんば 二見の豚まん 南海通商店街の気になるレトロな豚まん!551蓬莱と食べ比べ

難波・南海通商店街のレトロな豚まんをゲット  この季節に恋しいほっかほかの豚まん♪大阪・なんば駅近くのアーケード「南海通商店街」の一角にあるレトロな店構えの「二見の豚まん」。見上げると、ぽっちゃりした豚さんが「大阪一うまい!二見の豚まん」と手を広げて […]