- 2020年6月11日
【吉祥寺 居酒屋】末広通りの「福郎」魚とおつまみと果実酒。 ヤミツキの味も見つけた
末広通り沿い 吉祥寺駅公園口を出て左へ進むと、ヤマダ電機が見えて来る。その脇道、末広通り沿いの左手にある創作和食の居酒屋「福郎(ふくろう)」 扉が全開になってて、なんだか楽し気な雰囲気が漂っている。 初めて入りました! 青みかんサワーで乾杯 カウンタ […]
末広通り沿い 吉祥寺駅公園口を出て左へ進むと、ヤマダ電機が見えて来る。その脇道、末広通り沿いの左手にある創作和食の居酒屋「福郎(ふくろう)」 扉が全開になってて、なんだか楽し気な雰囲気が漂っている。 初めて入りました! 青みかんサワーで乾杯 カウンタ […]
ギフト用パッケージとボトルがオシャレ 暑さも吹っ飛ぶ!栄養満点、濃厚なトマトジュースが届きました~! 群馬県高崎市にある「三光ファーム」の看板商品の高糖度トマト「SWEET10 JUICE ギフトパッケージ」(720ml×1本)3,000円(税込)ト […]
“名物”のささみ刺しとお刺身わかめ 久しぶりの吉祥寺飲みお気に入りの焼鳥屋さん「井の頭さかもと」に行ってきました! さかもと冷凍レモンサワーで乾杯! お通し代は¥200で枝豆と豆腐。良心的 メニューを眺めるも、やっぱりいつものお刺身わかめとささみ刺し […]
ロータスビスコフが乗ったドーナツ クリスピー・クリーム・ドーナツから、またまたユニークなドーナツが登場! 6月10日からの新商品は、なんとあの「ロータス ビスコフ」が丸ごと乗ったドーナツ。「KRISPY KREME with LOTUS BISCOF […]
発酵食品のアンテナショップの「しょうゆもろみソフト」 吉祥寺に発酵食品を取り扱うキッコーマンのアンテナショップ「発酵のある暮らし こころダイニング(cocro dining)」がある。 場所は、北口を出て左へ、パルコの角を右折、東急百貨店を左に見つつ […]
原宿駅前にグランドオープン JR原宿駅前に、新複合施設「ウィズ原宿(WITH HARAJUKU)」が新型コロナウイルス対策に伴い当初の4月25日(土)の開業を延期し2020年6月5日(金)にオープン。 地下3階、地上10階建ての建物の中には「IKEA […]
これまでのお話⇒【オーストラリア ワーキングホリデー】 ケアンズのバックパッカー ケアンズに着いた。これまでシドニー⇒ゴールドコースト⇒エアーズロックと、とりあえずの行きたい場所を周った。そして、最終的に、ここケアンズに住もうと考えていた。 ひとまず […]
谷根千エリアのスポット 蒸し暑くなると、喉越しの良い麺類や冷えたビールをグビッと行きたくなる。 谷根千(谷中、根津、千駄木の下町エリア)散歩前記事では、「上野桜木あたり」内の「谷中ビアホールを」紹介しました。⇒【東京・下町 谷根千さんぽ】“古民家”で […]
蒸し暑くなると、喉越しの良い麺類や冷えたビールをグビッと行きたくなる。 そんな時、東京の下町、谷根千(谷中、根津、千駄木)エリアに楽しいスポットがあることを思い出し、今回はそちらを載せたいと思います。 谷中銀座 山手線「日暮里駅」下車西口を出て真っ直 […]
2泊3日松之山温泉の旅 ※2018年12月、2泊3日で滞在した松之山温泉の記事です 今回は松之山温泉周辺観光!四季折々の風景が楽しめる絶景ポイント、2スポットを紹介します。松之山温泉周辺グルメはこちら⇒ 【新潟 松之山温泉】「清兵衛」周辺グルメは十日 […]