【鹿児島の旅】阿久根市の伊勢えび祭りで旬の伊勢海老を食べつくし!海辺で秋の花火大会

阿久根市で伊勢海老祭りと花火の夜

阿久根市で伊勢えび祭り! 

日本を車で旅する日々。
9月~10月にかけて、九州を周っている。
大分や宮崎の東九州では「伊勢えび海道」を実施していた。
鹿児島に着くと、今度は「阿久根伊勢えび祭り」に遭遇。(10月末まで)
阿久根市の飲食店10店で旬の伊勢海老を使った特別メニューが楽しめる。

「太郎寿司」で伊勢えび会席 豪華すぎる!旬の伊勢海老、食べつくし

「太郎寿司」へ

創業48年の寿司店「太郎寿司」へ。
阿久根港で水揚げされた新鮮な魚介類を使った寿司を始め、一品料理や海鮮丼などが楽しめる。

伊勢えび会席:一人 9,850円
甘くてなめらかな自家製豆腐、海老入り茶碗蒸しなど

伊勢えび会席を。
伊勢海老の活き造り、伊勢海老塩焼き又は天ぷら、伊勢海老味噌汁と、伊勢海老尽くし。
更に、にぎり鮨又は海鮮ちらしが選べて、茶碗蒸しや小鉢も付いてテーブルいっぱいに、豪華~。

伊勢海老料理、お重の寿司などが並びました!

プリプリで甘みのある伊勢海老。

これだけ食べつくしたのは人生初、とっても贅沢な夜だった。

肉厚でプリプリ!旨味が効いた味噌汁

旬の季節だからこそ、この価格で楽しめるんだそう。
阿久根市では伊勢海老祭り(9月~10月)の他、
4月にはウニ祭り、2月は華鶏和牛祭りと、特産のグルメイベントが開催される。

海辺で秋祭り!阿久根の花火大会へ

海辺へ

そしてこの日の夜は、たまたま阿久根市の秋祭りで、海辺で花火が打ち上げられた。
宿泊した「お宿みどこい」から歩いて3分で花火会場へ。

屋台がズラリ
阿久根みどこい秋まつり 花火大会

屋台が並び沢山の人が集まっていた。
BGM付きで尺玉が連発で打ちあがり、なかなか盛大!
旅先で時々遭遇する地方のお祭り、ローカルな雰囲気が楽しくて、風情がある。
海を眺め海の幸を堪能し、思い出深い滞在に。

泊まった「お宿みどこい」も快適でした♪

阿久根市「太郎寿司」情報&アクセス

「太郎寿司」
電話 0996-72-0011
住所 鹿児島県阿久根市琴平町65
阿久根駅から徒歩5分
営業時間10:30~14:30/17:00~22:00
定休日 不定休

2025年「阿久根伊勢えび祭り」

第19回阿久根伊勢えび祭り
阿久根市内の参加店にて阿久根の海で獲れた伊勢えびの美味しい料理を楽しめます。

参加店舗一覧

①市場食堂 ぶえんかん
②漁師がやっているお店 ドライブイン潮騒
③鮨屋 太郎寿司
④みなとれすとらん らぼんじょるね
⑤焼肉 ひこさん
⑥日本料理 まつき
⑦和食処 まきや
⑧宴会・仕出し・季節の会席 竹馬の友
⑨御食事処 海鮮料理 いらっしゃいませ
⑩お食事のふるさと 十三(とみ)

イベント概要<期間、予約について>

期間 2025年9月1日(月)~2025年10月31日(金)
開催住所 阿久根市
お問合わせ 各参加店
阿久根市観光案内所 0996-72-3646
阿久根市商工観光課 0996-73-1114(平日のみ対応いたします。)
料金 ※各参加店により料金は異なりますので、ご確認ください。
時間 ※営業時間は各参加店により異なりますので、ご確認ください。
休み ※定休日は各参加店によりことなりますので、ご確認ください。

鹿児島関連記事

鹿児島】の関連記事

旅の記事は⇒193go.jpに更新

X ⇒いくみん@車中泊トラベラー

これまでの【鹿児島】【宮崎】【ホテル朝食】【国内旅行】【道の駅】【日帰り温泉】【車中泊】【熊本】【大分

193Go!

最新情報をチェックしよう!