田んぼに佇む「花みずき温泉 喜芳」で一日のんびり
長岡花火で帰省中。
いくみんの出身は中越地区。
滞在中は、もちろん新潟グルメも堪能~。
【たいちで生姜醤油ラーメン】を食べた後は、車で10分ほどにある温泉「喜芳(きほう)」へ。
田園風景が広がるのどかなロケーション。
駐車場完備。
「喜芳(きほう)」入浴料
10時~21時半まで営業。
入館料(大人):
平日 870円/17時以降 700円
休日 980円/17時以降 850円
タオルは持参もしくは別料金でレンタル可。
癒しの和空間!休憩、漫画、マッサージ…快適設備でリラックス
3階建ての館内は、畳や木材を取り入れた和空間で素足でくつろげる。
温泉に入ったら漫画を読んだり寝転んだり、
お腹が空いたらご飯を食べて、一日まったり。
1階はフロント、お土産処、食事処
2階は大浴場、マッサージ、漫画がある畳の休憩処
3階はテレビ付きリクライナー、寝処、女性専用ルーム、タイ古式マッサージ
大浴場へ!田舎の風景に和む露天風呂、サウナ
浴室に鍵付きロッカー、洗面所、ドライヤー、スキンケア用品やバスアイテムも完備。
内湯とサウナ、水風呂
露天風呂は岩風呂、陶器風呂、ひのき風呂とあり、
カエルの合唱やセミの鳴き声を聞きながら湯和み。
外湯は、内湯よりもぬるめで長湯できる温度感が心地よく、トロ~リ柔らかい湯ざわり。
→大浴場の写真は「ゆ処・宿 – 喜芳(きほう) 」公式サイトへ
食事処でグルメ堪能!湯上りアイスにガッツリ定食、地酒も
食堂は畳の間でゆったり。
メニューは海鮮丼や魚定食、エビフライ、ハンバーグ、野菜炒め
天丼、カツ丼、カレー、ラーメン、蕎麦などの他、
おつまみやデザート、生ビール、サワー、地酒など何でもそろってる。
お風呂上りに、
期間限定のレアチーズケーキのソフトクリーム:450円
おやつに、チーズピザ:897円
そして、夕食!
本日のおすすめより
エビフライと塩サバ定食:1490円
ヤムニョム唐揚げ定食:1190円
どれも出来たてで満足感のあるメニューだ。
帰る前にも入浴して、田んぼの夜道を通って帰宅。
ここは、上京する前にも行ったことがあるけど、東京生活を送り色々な場所を旅して、再び訪れると、
改めて田舎の良さを感じられた。
自然に包まれながら快適設備の中でリラックス。また帰省した際に来たい…。
「旬食・ゆ処・宿 – 喜芳(きほう) – 越後長岡 花みずき温泉」情報&アクセス
住所 〒940-2314 新潟県長岡市上岩井6964番地(長岡市みしま体育館となり)
10時~21時半まで営業。
入館料(大人):
平日 870円/17時以降 700円
休日 980円/17時以降 850円
タオル・館内着のレンタル可
「ゆ処・宿 – 喜芳(きほう) 」公式サイト
※訪問時の情報です。サービスは変更になる可能性がございます
旅の記事は⇒193go.jpに更新
これまでの【新潟】【道の駅】【日帰り温泉】【国内旅行】【車中泊】【富山】【石川】【SA】
193Go!