CATEGORY

世界の料理

  • 2021年7月8日

【吉祥寺】「バインミー☆サンドイッチ」の常設店がついにオープン!種類豊富なバインミーにベトナムコーヒーのマリトッツォも 7月7日からのプレオープンはお試し価格でゲット

公園口すぐ!プレオープン中は特別価格で販売。店内には自家製パンも 「バインミー☆サンドイッチ」の常設店がついに、吉祥寺にオープン!吉祥寺の丸井やパルコ前にキッチンカーで度々登場していた人気のバインミー専門店「バインミー☆サンドイッチ」の常設店が202 […]

  • 2021年6月26日

【湘南 EATALY】“リゾート”を満喫!イタリア食材のマーケット&開放感あふれるテラスで湘南イタリアン。国内第4号店が7月1日オープン

テラスモール湘南に「イータリー」オープン 2021年7月1日、テラスモール湘南にオープンする「イータリー湘南店」の内覧会に行って来ました。 イタリア食材を取り扱うショップとイタリア料理を提供する「イータリー(EATALY)」は全世界に43店舗あり、国 […]

  • 2021年6月15日

【吉祥寺】気軽に台湾グルメがゲットできる「台湾唐揚 横濱炸鶏排」井の頭公園近くで台湾唐揚げと台湾ポテト、台湾ビールセットも

井の頭公園入口で台湾グルメ 吉祥寺で手軽に台湾グルメがゲットできる場所。吉祥寺駅南口、井の頭公園の御殿山の方の入り口近くの「台湾唐揚 横濱炸鶏排(よこはまざーじーぱい)」。ジュースバー「700cc(ナナヒャクシーシー)」に併設。 「台湾唐揚 横濱炸鶏 […]

  • 2021年6月9日

【吉祥寺】ハモニカ横丁の台湾“夜市”「ダパイダン105」台湾唐揚げと酸辣湯麵!屋台雰囲気でヤミツキグルメ

屋台雰囲気で台湾グルメ 台湾の夜市にいるみたい。 台湾焼小籠包「ダパイダン105」で夕ご飯。 吉祥寺の人気の飲みスポットのハモニカ横丁も現在はほとんどの店のシャッターが下りていて、「ダパイダン105」も20:00閉店、アルコールの提供は無し。 酸辣湯 […]

  • 2021年6月6日

【世界の料理 南米編】2ヶ国目!都内唯一のチリ料理 新中野「カーサデエドゥアルド」名物エンパナーダが美味しい

都内で楽しむ世界の料理  暫く旅には出られそうにないので、都内で世界のグルメを巡ることに。「都内で楽しむ世界のグルメ旅」復活!再出発のスタート地点は南米!南米編の第1弾は、ペルー料理⇒【世界の料理 南米編】新橋 ペルー料理「荒井商店 」そして第2弾は […]

  • 2021年6月1日

【世界の料理 南米編】新橋 ペルー料理「荒井商店 」

世界のグルメを巡る旅 このサイトは世界のグルメ&トラベルがテーマである。ところが、この頃めっきり世界には行けてない。世界どころか、日本の東京「吉祥寺」ばかりの幅の狭いグルメ紹介となっている。いつの間にか、コンセプトがズレているではないか! そこで、都 […]

  • 2021年5月18日

【ザ・モスク・コーヒー】砂で温めて淹れる一杯。トルココーヒーを初体験!下北沢で異国情緒たっぷりな“旅”を 

ハノイで会ったあの人が ある休日の夕方、珍しくテレビを付けながらPC作業をしてた。普段は週に一度もテレビを付けることが無いのだ。 そのテレビから耳に入って来たセリフ。「下北沢でトルココーヒーのキッチンカーが…」 ん?トルココーヒー?下北沢?ふと、顔を […]

  • 2021年5月18日

【吉祥寺】ベトナムスイーツのアノ正体は…⁈市場の“トゲトゲ” 井の頭公園近くで南国気分!メニュー豊富な「ウィッチフォー」

井の頭公園近くのベトナム料理 井の頭公園の御殿山側の入り口近くにあるベトナム料理「WICH PHO(ウィッチ フォー)」へGo!フォー以外にもメニューの種類が豊富なので度々訪れている。吉祥寺在住のベトナムっ子も「美味しい」と言ってたので、きっと良い店 […]

  • 2021年5月11日

【池袋・新宿】ベトナム人激推しのフォー専門店「フォーティン」牛肉フォー一本勝負!なめらかな麺、ネギたっぷりシャキシャキがヤミツキ

ハノイから来たフォー専門店 洞窟の様な入口から 池袋で美味しいフォーを食べて来ました。ベトナム人の友人が連れて行ってくれた!「Pho Thin TOKYO(フォーティントーキョー)」 ベトナム・ハノイからやって来たフォー専門店。現地で40年以上続く門 […]