本場のウォルトディズニーワールド(WDW)の旅。
4大パーク(マジックキングダム、エプコット、ディズニー・ハリウッド・スタジオ、ディズニー・アニマルキングダム)で遊びつくす10日間!⇒オーランド国際空港(MCO)から直営ホテル到着までの道のりはこちら
- 1 ポップセンチュリーからパークへ飛び出す
- 2 映画がテーマ「ディズニー・ハリウッド・スタジオ」で遊びつくす!
- 3 スターウォーズ エリアはまるで映画の中!実物大 ファルコン号も
- 4 トイ・ストーリー・ランド
- 5 「ファンタズミック!」これを見ずには帰れない、盛大な夜のショー
- 6 ボリューミーでアメリカン!スモークバーベキュープルドポークバーガー&山盛リポテト
- 7 アトラクション乗り放題!夢のような世界観を満喫
- 8 MCO→WDW行き方、パークチケット予約、直営ホテル宿泊特典まとめ
- 9 旅行サイト「Klook」でパークチケット&ホテルを調べる(PR)
- 10 【動画】【WDW】ハリウッドスタジオを満喫!スター・ウォーズエリアでファルコン号!!
- 11 ラスベガス旅行記 2025
ポップセンチュリーからパークへ飛び出す
初日は「ディズニー・ハリウッド・スタジオ」へ。
宿泊先のポップセンチュリーからスカイライナー(ゴンドラ)で移動。
滞在中、唯一泊まったバリュー(カジュアル)タイプだけど、パークへのアクセスが良く便利。
部屋も十分な広さでバスタブ付きで快適。フードコートも近く、楽しい雰囲気のビュー。
映画がテーマ「ディズニー・ハリウッド・スタジオ」で遊びつくす!
直営ホテルの宿泊特典で開園30分前に入園。
映画モチーフのハリウッドな町並みがカッコいい。
この日のパークは平日且つ雨で特に空いていた。
「ロックンローラー・コースター」急加速&暗闇を大暴走ー!
真っ先に向かったのは、「ロックンローラー・コースター」
スーパーストレッチリムジンに乗り、エアロスミスの楽曲をバックにロサンゼルスの高速道路を駆け抜ける~。
急発進&急加速からの暗闇を大暴走~!!
スリル満点!これは別日にもリピート。
「タワー・オブ・テラー」ハラハラドキドキ、癖になるスリル
続いて、この近くにある「タワー・オブ・テラー」
これは、日本のディズニーシーにもあるけど、ストーリーやアトラクションの動き、もちろん景色も違った。ハラハラドキドキがミヤツキに…昼夜3回も乗車。
こんなアトラクション: 座席に座ると、闇に包まれたエレベーターが上階に向けて動き出し、
下降!
突如エレベーターが落下し始めたと思ったら再び上昇。気付けばエレベーターは建物の外に迫り出し、ディズニー・ハリウッド・スタジオを13階の高さから一望する状態に。
すると、エレベーターは急に垂直落下を始め、速度がどんどん増して、ケーブルが弾け、頭上でガチャガチャと鳴る金属音が聞こえてきて・・・。
「ミッキーとミニーのランナウェイ・レイルウェイ」ディズニーパーク史上初!ミッキーマウスのアトラクション
お次は、「ミッキーとミニーのランナウェイ・レイルウェイ」
ミッキーとミニーがピクニックに出かけるため、オープンカーを走らせ、
エンジニア・グーフィーの列車も愉快に後を追いかけ、そこに同乗!
先を急ぐミッキーとミニーが角を曲がるたびに形勢が変わる、驚きでいっぱいのどたばた劇。
受賞歴のある短編アニメーション映画『ミッキーマウス』に基づいたユニークなストーリー。ミッキーマウスがテーマのアトラクションとしてもディズニーパーク史上初、だという。
スターウォーズ エリアはまるで映画の中!実物大 ファルコン号も
メイン&人気の「スターウォーズ」エリアへ。
実物大のファルコン号を始め、戦闘機がたくさん。
スターウォーズの世界観が忠実に再現されている。
映画の世界に入り込んだみたいで、歩いてるだけでもワクワク。
「ライズ・オブ・ザ・レジスタンス」
ライトニングレーンを取っていた
「スター・ウォーズ:ライズ・オブ・ザ・レジスタンス」へ。※下記、一部アトラクションまでの道のり(屋内)を撮影しているためネタバレ注意
箱型のライドに乗って、敵の戦艦から脱出。
本当に戦艦にいるかのような感覚に。
最後に驚きの展開が待ってる…
乗車時間も長めで、しっかり堪能できる!
「ミレニアム・ファルコン:スマグラーズ・ラン」
スターウォーズをテーマにした もう一つのアトラクション、
「ミレニアム・ファルコン:スマグラーズ・ラン」
ハンソロが操縦するミレニアム・ファルコンに乗って、スリリングな宇宙ミッションに挑む。
スターウォーズグルメ!スパイシーな2色ポップコーン
スターウォーズをコンセプトにした、
お土産やグルメも充実。
謎めいた色のポップコーンをゲット。
お味は、ジンジャーやスパイスのピリッとした感じと甘い味が交差…!
トイ・ストーリー・ランド
続いて、「トイ・ストーリー・ランド」
トイ・ストーリーの世界が再現された景観、そしてウッディやバズ・ライトイヤー、ジェシーなどの人気キャラクターにも会える。キッズにも大人気。
「トイ・ストーリー・マニア」
日本では、3時間以上並ぶこともある「トイ・ストーリー・マニア」も、この日は20分で乗車。
3Dメガネをかけてライドに乗り、シューティングゲームを楽しむアトラクション。
「スリンキー・ドッグ・ダッシュ」
続けて、スリンキー・ドッグのジェットコースター
「スリンキー・ドッグ・ダッシュ」
このエリアで特に人気のアトラクションで、混雑時は80分待ち。(アプリ上で確認)
午前のまだ空いてる時間帯だったので、30分ほどで乗車。
スリンキー・ドッグのながーいコイルに乗り込み、アンディが作ったトイ・ストーリーランドを巡るコースタートラックをダッシュ。
カーブや坂、橋に沿ってくねくね走るスリリングな体験と共にポップでカラフルなトイ・ストーリーランドの景観を一望!
「ファンタズミック!」これを見ずには帰れない、盛大な夜のショー
夜は煌びやかなショー「ファンタズミック!」へ。
毎晩一度だけ繰り広げられるこのショーのための舞台がある。
驚くような特殊効果、スリル満点のスタント、目がくらむような花火、刺激的な音楽と共に、踊るような噴水と光のキャンバスにディズニーの名作アニメが描かれる「ファンタズミック!」。
人気アニメーション映画のディズニーキャラクターたちが多数登場。
モアナ
アナと雪の女王2
ムーラン
アラジン
ポカホンタス
美女と野獣
リトル・マーメイド
ライオン・キング
ボリューミーでアメリカン!スモークバーベキュープルドポークバーガー&山盛リポテト
スモークバーベキュープルドポークバーガー:$15.99
チキンストリップス(4ピース):$10.99
グルメは、WDW公式アプリ上でモバイルオーダー。(パークのマップやアトラクション待ち時間もいつでも確認できる)
予約時間に行くと、待ち時間なく受け取れる。
「バックロット・エクスプレス」で、
スモークバーベキュープルドポークバーガー
$15.99
チキンストリップス(4ピース)
$10.99
を注文。
スモークバーベキュープルドポークバーガーは、
中に甘じょっぱい濃いバーベキュー味のプルドポークがたっぷりサンド。
この2つは美味しくて盛り具合も良くて、滞在期間で2回味わった。
どちらもフレンチフライも山盛りに。
水を持ってたためドリンクを注文しなかったけど、
カップを渡され、ドリンクバーから飲み放題だった。
ソースバーもあるので、これ等が付いて$25は、むしろ安い気が!
大雑把なボリューミーさも、アメリカンを堪能できた。
ちなみに、Backlotというのが撮影スタジオの裏にある、大道具を置いておく倉庫のことを意味するそうで、倉庫っぽい空間。
アトラクション乗り放題!夢のような世界観を満喫
パークホッパーを使い、もう一回乗りたいアトラクションは、別日にリピートしたりと、夢のようなこの世界を思いっきり満喫)^o^(
⇒【アメリカ旅行記】
フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート公式サイト
ウォルト・ディズニー・ワールド (WDW)ミッキーネット公式サイト
MCO→WDW行き方、パークチケット予約、直営ホテル宿泊特典まとめ
【体験リポ】「フロリダ・ディズニー2025」オーランド国際空港(MCO)からWDWへ!ミッキーネットでパークチケット予約、直営ホテルの宿泊特典は?(2025年5月21日更新)
旅行サイト「Klook」でパークチケット&ホテルを調べる(PR)
フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート チケット(オーランド)
ホテル「Walt Disney World Swan」
ホテル「ウォルドーフ アストリア オーランド」
ホテル「フォー シーズンズ リゾート オーランド アット ウォルト ディズニー ワールド ® リゾート」
【動画】【WDW】ハリウッドスタジオを満喫!スター・ウォーズエリアでファルコン号!!
ラスベガス旅行記 2025
2025年5月アメリカ旅行
ラスベガス滞在記
⇒ラスベガス街歩き&ホテル巡り
⇒アメリカン航空の機内食は
⇒グランドサークル!3大スポットツアー
※サービスは変更になる可能性がございます。
旅の記事は⇒193go.jpに更新
X ⇒いくみん@トラベラー
193Go!