パワースポットの南阿蘇!壮大な山ドライブ
日本を車で旅する日々。9月~10月は九州を周遊。
熊本の阿蘇に到着~。
前回、阿蘇に来た時は黒川温泉を拠点に北側の小国町エリアを旅行。
今回は南阿蘇で温泉、グルメ、観光を満喫。
新しくオープンした「スーパーホテルPremier阿蘇熊本空港」に宿泊した後、
南阿蘇に2泊。
滞在中は、何処をドライブしていても、雄大な阿蘇山を望む開放感のある景色の中で過ごせた。
ワンピース象巡りをしている外国人が多かったのも印象的。(ヒッチハイクされました 笑)
阿蘇の大パノラマとコキア5000株!「道の駅 あそ望の郷くぎの」が楽しすぎた
9月末、山の上は朝晩は寒いくらいの気候に。
キャンプ場に車中泊し、朝から「道の駅あそ望の郷くぎの(あそぼうのさとくぎの)」へ。
広大な敷地に売店、レストラン、カフェ、グルメコンテナ、モンベルなど充実した施設。
駐車場も広く、裏手の広場からは阿蘇のパノラマビュー。
平日の午前にもかかわらず賑わってる。
コキアの見頃には、更にたくさんの人が集まり渋滞も起こるほどになるそう。
「南阿蘇そば道場」で朝食!阿蘇山を見ながら味わう2色そば 赤牛そぼろ丼も
「南阿蘇そば道場」で朝食!
この土地で精魂込めて育まれ、自社工場の石臼で丹念に挽いた蕎麦を楽しめる。
「そば打ち体験」場も併設。
・そば道場の自慢盛り 1300円
・あか牛のそぼろ丼+ざるそばセット 1430円
を注文。
開店したばかりで、数組が一斉に入店。
窓から阿蘇山を一望、清々しい景色が広がっている。
二色蕎麦が楽しめる、自慢盛りは
南阿蘇産そば粉100%を使用。
茶そば…南阿蘇産緑茶を練り込んだ手打ち生そば
外一そば…そば粉10小麦粉が1の手打ち生そば
ざるつゆとくるみだれ付。
薬味はのりと刻みネギ、砕いたくるみ。
蕎麦も汁も二種で特別感がある。
旨味たっぷりの赤牛そぼろ丼と蕎麦の欲張りセットも満足感があるね。
そば茶と蕎麦湯割りはセルフサービス。
この地で育まれたお蕎麦、阿蘇山を見ながら味わう、贅沢な体験だった。
直売所でお土産購入、モンベルご当地シャツもゲット
地元食材や名産品がぎっしり並ぶ直売所で
ぶどうやサツマイモ、栗、お茶、お蕎麦などを購入。
モンベルでご当地シャツのお土産も。
この場所にいるだけでパワーをもらえる阿蘇のドライブ、グルメ、温泉…
最高の時間だった!
この後、火口へ向かう。
「道の駅 あそ望の郷くぎの」情報&アクセス
住所 阿蘇郡南阿蘇村大字久石2807番地
電話 0967-67-3010
営業時間 営業時間は変わる可能性がありますので、直接対象店舗へお問い合わせください。
物産館 9:00~17:00
レストラン 10:00~17:00
あか牛の館 9:00~17:00
パークゴルフ場 9:00~17:00
農産加工所 9:00~17:00
観光案内所 8:30~17:00
休館日 第2水曜日(休館日の無い月、臨時休館の場合も有り)
アクセス 益城熊本ICより約40分
熊本空港より約30分
国道57号線阿蘇大橋より約20分
【熊本・南阿蘇】「阿蘇中岳火口」「草千里ヶ浜」リポート記事
※サービスは変更になる可能性がございます。
旅の記事は⇒193go.jpに更新
これまでの【熊本】【国内旅行】【道の駅】【日帰り温泉】【車中泊】【大分】【ホテル】
193Go!