秋田・乳頭温泉「鶴の湯」へ!秘湯で体験する絶景露天風呂と湯めぐり

秋田の秘湯・乳頭温泉に入浴)^o^(

田沢湖から乳頭温泉へ!山奥に佇む茅葺きの温泉宿

「鶴の湯」に着いた~ すごい雰囲気…

夏の東北旅行。
秋田・田沢湖で泊まった【天然温泉 田沢湖レイクリゾート】は自然豊かな温泉地。
翌日、お宿をチェックインして「乳頭温泉(にゅうとうおんせん)」へ。
まずは、乳頭温泉郷の8軒のうち最も古くからある温泉宿「鶴の湯」に向かった。
日帰り入浴も可能(大人700円)。
道沿いに「乳頭温泉郷」の看板がすぐに出て来たものの、更に、どんどん山奥に進んでいく。

砂利のガタガタ道と渓流が流れる大自然に佇むかやぶき屋根の佇まい、
まさしく秘湯の雰囲気。

奥の温泉場へ

無料駐車場に車を止めて、茅葺屋根の客室や食堂が並ぶ通りを進み、奥の温泉場へ。
平日の午前から日帰り利用の人たちでにぎわっている。
受付を済ませ、川を渡りお風呂へ。

事務所で受付
入浴料は700円
冷えた瓶飲料や
グッズ・お土産も売られてる

混浴露天から女性専用風呂まで!自然に包まれる湯めぐり

案内図

半径50m以内に泉質の異なる4つの源泉が沸いている。
白湯、黒湯、中の湯、滝の湯を湯めぐり。

まずは黒湯と白湯へ

洗い場のない、脱衣場と湯舟のみの浴室だ。
一つは混浴の大露天風呂。通路からも丸見えの開放感!
中の湯(女湯)からもつながっている。
女性専用の露天風呂も二カ所あり、石が敷き詰められた岩風呂に乳白色の湯。
自然を目いっぱい感じながら、硫黄とほんのり鉄の香りに包まれて。
虫の鳴き声や蝶々、新鮮な空気をたっぷり吸って、身体もぽかぽか
汗を流してサッパリできる夏の温泉も大好き。リフレッシュ!

こんな大自然の中で入る入浴は最高だね
気持ち良かった~! 

湯めぐり帖で7軒制覇も!今回は日帰りで二軒を堪能

乳頭温泉は対象の施設の宿泊者向けに湯めぐり帖2,500円も販売もされている。
組合加入7軒(鶴の湯・妙乃湯・蟹場・大釜・孫六・黒湯・休暇村)の入浴が可能。

今回は日帰り利用で二軒。続いて、【休暇村 乳頭温泉郷】で温泉とランチ。

「休暇村 乳頭温泉郷」へ!

「鶴の湯別館 山の宿」を旅行サイトで調べる(PR)

→【秋田の旅

「乳頭温泉郷 鶴の湯温泉」情報&アクセス

「乳頭温泉郷 鶴の湯温泉」
住所 秋田県仙北市田沢湖田沢字先達沢国有林50
電話 0187-46-2139

「乳頭温泉郷 鶴の湯温泉」公式サイト

乳頭温泉へのアクセスも抜群!「田沢湖レイクリゾート」宿泊リポ

【宿泊リポ】「天然温泉 田沢湖レイクリゾート」秋田名物の朝食ビュッフェと自然に包まれる温泉でリフレッシュ

「お宿 Onn大曲の花火」宿泊リポ

【宿泊記】大曲花火の会場真ん前!「お宿 Onn大曲の花火」で秋田名物朝食と和モダンルームを満喫

→【秋田の旅

旅の記事は⇒193go.jpに更新

X⇒いくみん@週末“車中泊”トラベラー

これまでの【秋田】【山形】【ホテル】【ホテル朝食】【国内旅行】【道の駅】【日帰り温泉】【国内旅行】【車中泊

193Go!


最新情報をチェックしよう!