• 2025年7月12日

【宿泊記】「ラビスタ阿寒川(共立リゾート)」森と川に包まれる癒しの温泉ステイ

阿寒湖へ。鹿の群れと出会う道中 函館から始まった北海道旅。定山渓、札幌、富良野、美瑛、網走、知床…と走り抜け、たどり着いたのは阿寒湖。今回泊まったのは「ラビスタ阿寒川(共立リゾート)」(阿寒摩周国立公園の特別地域内に位置)。 鹿だらけの山道を抜けて […]

  • 2025年7月11日

【出雲市駅】「ビストロ&カフェあん」サクもちパンが絶品の贅沢モーニング!築400年の蔵リノベ・洗練された和空間で

出雲市駅「天然温泉 八雲の湯 ドーミーイン出雲」に宿泊 出雲大社を訪れた日の夜は、出雲市駅前にある「天然温泉 八雲の湯 ドーミーイン出雲」に宿泊。 コンパクトで清潔感のあるお部屋。ドーミーインでお馴染みの温泉大浴場、夜鳴きそば、湯上りアイスなどの無料 […]

  • 2025年7月10日

【出雲大社】参道グルメ食べ歩き「いずもちーずけーき本舗」出雲はちみつレモンかき氷が絶品!スタバの限定マグ&和柄アクセのお土産も

出雲大社へ!参道「神門通り」で食べ歩き 参道(神門通り)にはお土産屋さんとグルメがズラリ。 ド派手な「セブン-イレブン 出雲大社神門通り店」ご当地パン・バラパン 参道への入り口、白塗り鳥居近くのド派手なセブンイレブンでバラパン。定番の他に種類がいくつ […]

  • 2025年7月9日

【出雲】「荒木そば」五段重ねの出雲そば!トッピング+薬味で満足感たっぷり

出雲大社へ!「荒木そば」で出雲そばランチ 【松江ニューアーバンホテル】をチェックアウトして、宍道湖沿いを走り出雲大社に到着~。お土産屋さんの向かいの無料駐車場に車を止めて、散策。 まずは、荒木屋で出雲そば!平日の11時半頃で待たずに入店。お座敷へ。 […]

  • 2025年7月8日

【島根】「松江ニューアーバンホテル」和室リバービューと温泉、ドリンク&アメニティバー、至れり尽くせり!松江グルメも満喫

「松江ニューアーバンホテル」宿泊!京橋川・宍道湖近く、立地抜群でリーズナブル 大阪に拠点を移し、西日本の旅に出発~。 < X ⇒いくみん@“全国車中泊”トラベラー>島根県松江市で「松江ニューアーバンホテル」に宿泊。松江市役所や繁華街の茶町商店街も徒歩 […]

  • 2025年7月7日

【島根】「玉造温泉ゆ~ゆ」で日帰り入浴!湯量たっぷりの広い湯舟!打たせ湯、立ち湯、ミストサウナも

「玉造温泉ゆ~ゆ」で日帰り入浴 岡山県を後にし、島根県・玉造温泉へ。温泉街にある日帰り温泉施設「玉造温泉ゆ~ゆ」に入浴。住所:島根県松江市玉湯町玉造255番地営業時間:10:00〜22:00(最終受付 21:20)入浴料:大人 600円 近代的な外観 […]

  • 2025年7月6日

【岡山・新見市】洋食屋「いんでぃら」ドライブ立ち寄りグルメは名物えびめし!

新見市の洋食屋「いんでぃら」で早い夕飯 岡山県・倉敷を後にして、島根県の玉造温泉を目指した。道の駅や飲食店がない山の沢をしばらく走り、ようやく町が見えて来た。新見市。スーパーや飲食店が点在。レトロな洋食屋「いんでぃら」に入店。17時過ぎで空いている。 […]

  • 2025年7月5日

倉敷の情緒漂う町歩き&川舟流し!デニム土産もゲット

美しい美観地区を散策 倉敷川沿い一帯に白壁の建物が立ち並ぶ「倉敷美観地区」。カフェ、お土産、郷土料理、宿、ファッション・雑貨ショップ等、思った以上の広範囲にお店がぎっしり。柳並木が風になびく風情ある町並み。沢山の観光客が訪れるスポットだけど、平日はの […]

  • 2025年7月5日

倉敷市の喫茶店「バーバリー」でモーニング!プラス180円でモリモリのセット!フワフワ玉子サンドとそうめん汁

倉敷のレトロ喫茶店「バーバリー」のモーニングへ 大阪から西日本の旅に出発!< X ⇒いくみん@“全国車中泊”トラベラー>道中で明石焼きを食べて、岡山県に到着~。【明石で明石焼き!】岡山駅付近の【ホテルマイステイズ 岡山に素泊まり 翌朝、倉敷市へ。(最 […]

  • 2025年7月4日

【岡山】駅前の一番街「八閣」夜定食!瀬戸内の刺身が美味しい

岡山市に到着!車中泊断念、繁華街ホテルにチェックイン 大阪から西日本の旅に出発。最初の目的地は岡山県!⇒【途中、明石で明石焼き!】岡山市街の「ホテルマイステイズ 岡山」に宿泊。素泊まり一泊約6000円、提携駐車場一泊1100円。車中泊することを考えた […]