新潟「手打そば処 とみざわ」津南でへぎそば!ツルツルの喉ごし!旨いそばつゆで 

お昼はへぎそば~)^o^(

津南・名所の時期は初夏に

新潟の旅!

車中泊していた「道の駅 南魚沼」】を出発して、津南町(つなん)へ!

魚沼ドライブ~

名水百選「龍ヶ窪」や、日本最大規模の河岸段丘と日本一の信濃川を望める「川の展望台」に向かうも、GWを開けるまでは雪で通行止め。
津南では4mほどの雪が積もり、今年は雪解けが遅いんだとか。

「龍ヶ窪」も行ってみると入り口は閉鎖…
雪が残る風景

お昼はへぎそば!「手打そば処 とみざわ」へ

ということで、山道を下っていき、お昼はお蕎麦を!
「手打そば処 とみざわ」へ。

「手打そば処 とみざわ」

11時オープン、11時半頃入店。
開店間もなく、お客さんも少なく、12時近くになるとゾロゾロと、混み始めた。

落ち着いた店内

「手打そば処 とみざわ」メニュー

「手打そば処 とみざわ」メニュー(手打ち、細打ちは値段の差がある)
「手打そば処 とみざわ」メニュー

あったかいそばは、かけ、たぬき、きのこ等。
つめたいそばは、手打ち、細打ちとあり、
もり、ざる、天ざる、とろろ、おろし、せいろ…

本日の山菜天ぷら 900円

ツルツルの喉ごし!手打ちそばと山菜天ぷらが美味しすぎた

薬味とそばつゆ、そば茶が運ばれた。アサツキも!

この日もまぁまぁ暑くなってきて、ここはもちろん、冷たいへぎそばを!
せいろ(へぎ)小(もり3枚分)と、山菜天ぷらの盛り合わせを注文。
温かいそば茶のおかわりは、セルフサービス。

手打ちそば せいろ小:3,540円、山菜天ぷら:900円

美しく並んだへぎそば。
一杯分ずつ箸ですくって、汁に浸けてツルっ、喉ごしがたまらない。

ツルツルの喉ごし! 少し平たい手打ち麺

つなぎに海藻を使っているへぎそばは、粉っぽさがなく、サッパリとしていて、箸が止まらない~。
何杯も食べれちゃうね。
山菜はタラの芽やコゴメ、フキノトウなど旬の盛り合わせ。

地産地消!地元でとれたそば粉100%の手打ちそば、
そば汁はカツオだしとだし昆布で化学調味料は一切使っていないという。

正に、求めていた美味しいお蕎麦を食べられ、大満足~。
ごちそう様でした!

これまでの【新潟の旅】  写真:たくさんの失われた窓のために(十日町市) 

「手打そば処 とみざわ」情報&アクセス

「手打そば処 とみざわ」
住所 〒949-8201 新潟県中魚沼郡津南町下船渡丁7842-1
電話番号 025-765-2535 営業時間
11:00~19:00 (そばがなくなり次第閉店)
定休日 木曜日(金曜日も連休する場合あり)

「手打そば処 とみざわ」公式サイト
「津南町観光協会」公式インスタグラム

これまでの【新潟の旅
これまでの【車中泊旅

旅の記事は⇒193go.jpに更新

X⇒いくみん@週末“車中泊”トラベラー

これまでの【国内旅行】【新潟】【道の駅】【日帰り温泉】【車中泊】【富山】【石川】【SA

193Go!

最新情報をチェックしよう!